肥後守定 和式ナイフ 折りたたみ 全鋼 梨地仕上げ 切り欠き付のレビュー、口コミ
- ★★★★★5
居合術や抜刀術に精通する武芸者の一人として、一度は手にしてみたい肥後熊本の戦場刀同田貫正國の名に恥じぬような造り込みの銘品で、外国人にはプレゼントとしても喜ばれるであろう和式ナイフである。クオリティーに関しても値段相応かそれ以上なので、一振り持っていると子や孫にも伝えられるので、まさにバックナイフのジャパニーズバージョンと言っても良い一品である。
- ★★★★★5
肥後ナイフは私の祖父がよく使っていました。そのために肥後ナイフを見ると懐かしい気持ちになるので特別な思い入れのあるナイフです。子供の頃は祖父のナイフ借りて学校の工作の課題で竹とんぼを作るなどというものをこなしたものです。切れ味も良いですし価格も安いのでとてもオススメできます。
- ★★★★4
切れ味はちゃんとしてる。ただ、SK鋼の肥後守はまともな袋に入っていたのに、こちらのナイフはちゃちな透明ビニール袋に入っていた。また持ち手部分には細かい擦り傷のようなものと、一度も触ってないのに指紋がついていた。タイトルは、袋から出したときのぱっと見の印象。
- ★★★★★5
切れ味は良いです。お好みで砥げば更に良くなるかと思います。何よりとても安いのでとりあえず懐かしむ方、拘りなど無ければこちらで充分。
- ★★★★4
自分の子供用に買いました。あえて全鋼にしてナイフの研ぎとか扱い方を教えようと思います。 自分自身、小学生の時このナイフ持って山だの川だの行ってました。まだ世の中がおおらかだった頃ですかね、自分の時でもナイフ持って学校行くのは大人はあまりいい顔しなかったですが、なんせ田舎だったので気にする人は少なかったです。肥後守で木を削って剣を作り、川で釣ったカワムツだのオイカワだのを捌いて食べたり、色々しました。研ぎも肥後守で覚えました。
このアイテムに関連する商品です。
この商品は18歳以下のお客様、また違法な使用目的での購入をお断りしている商品です。
・お届けには1週間ほどかかる場合もございます。
・配達日時指定はご利用できません。
・こちらのバナーがある商品は、何個購入されてもメール便で対応します。
肥後守定 和式ナイフ
明治から昭和にかけ、日用刃物として広く普及した伝統的なナイフ
明治20年代創業の老舗和式ナイフ店、永尾駒製作所が製造した、全鋼 折りたたみ式肥後守 梨地仕上げです。
鉛筆削りや木工細工作りなどに最適なナイフで、大きさや種類も様々。また、自分の手で研ぐことにより切れ味が増し、どんどん持ち主の手に馴染んでいく過程も楽しめる、和式ナイフ好きにはたまらない商品です。
刃の背中がザラザラとした梨地(なしじ)仕上げになっており、油などで汚れていたり軍手を付けたままの手でも開きやすくなっています。
全鋼はその名の通り刃全てが鋼で作られています。同製作所の割込構造と比べて硬度が高く、刃先を薄く研いだ際などに反りにくいというメリットがあります。また6:4研ぎや7:3研ぎなど、用途に合わせて裏と表の研ぎ角度を変えられるのもポイント。
V字型の両刃なので、利き手に関係なく使用OK。柄部分に穴が空いているので、紐などを通すことが可能です。
肥後守のようなのナイフはいくつかありますが、登録商標をされた商品だけ肥後守と銘を付けられます。
和式ナイフの詳細