
KA-BAR アウトドアナイフ 1245 高炭素鋼 タントー 半波刃のレビュー、口コミ
- ★★★★★5
当方もクラブマガプラクティショナーとしてこの一振りをナイフ格闘術の稽古の際に振り回していますが、炭素鋼でできたブレード故に錆には非常に弱いものの、鉱物油さえ絶やさなければ一生涯お供してくれるであろう正真正銘のコンバット・ファイティングナイフであります。同ブランドがリリースするタクティカルナイフの中でも唯一タントーブレードを持つモデルなので、クラブマガプラクティショナー必至アイテムであります。
- ★★★★★5
第二次世界大戦中にアメリカ海兵隊が採用したマーク2戦闘ナイフを製造したことで知られる、アメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるケーバー社がリリースするタントーモデルで、唯一要らないのはセレーションだといつも使っていて思います。モーデファイドタントーと呼ばれるセレーション無しのタントーモデルが数年前より出回っているので、こちらでも扱って欲しいものです。
- ★★★★★5
見るからに武器としての用途しか考えられないケーバー社の一振りで、アウトドアアクティビティーの際にコレでチョッピングやバトニングなどといった無謀な行為をしているおバカさん達を多く見かけますが、本来の用途はコンバット・ファイティングなので、それ相応の用途に投入して欲しいと願っております。クラブマガのナイフ格闘術の稽古にも使っていますが、まさにガチな軍用装備品と言えます。
- ★★★★★5
アメリカのKA-BAR製作のタントーナイフです。日本刀の影響を色濃く受けているデザインなので気に入りました。硫黄島に星条旗を掲げた海兵隊員が持っていたのがKA-BARのUSMCだった逸話があります。ブレード素材は人気のある炭素鋼で研ぎやすく耐摩耗性が良いので使いやすいです。当方はこれを使いイマジナリーフレンド相手にクラブマガの稽古に励んでおります。60歳で実家暮らし女性経験ゼロですがまだまだ楽しめます。
- ★★★★★5
通常のケーバー海兵隊ナイフよりも刃長があり尚且つ造り込みがより丈夫なので、れっきとしたコンバット・ファイティングナイフと呼ぶに相応しい一丁であります。ブレードタングが従来のケーバー海兵隊ナイフよりもやや太く、そのうえタントーシェイプのブレードなので、刺突性に非常に優れた一丁であります。付属のプラスチックシースもタクティカル・ミリタリーっぽいプロファイルを持っているので、軍用装備品としても良いでしょう。
この商品は18歳以下のお客様、また違法な使用目的での購入をお断りしている商品です。
アウトドアナイフ ケーバー
「KA-BAR アウトドアナイフ 1245 高炭素鋼 タントー 半波刃」
ケーバーのアウトドアナイフです。握りやすい丸みを帯びたハンドル、タントータイプのブレードはエポキシパウダーで黒くコーティングされています。
第2次大戦中、硫黄島に最初の星条旗を掲げた海兵隊員が腰に下げていたのがKA-BARのUSMCだった逸話があります。
ナイフの詳細