KA-BAR アウトドアナイフ 1245 高炭素鋼 タントー 半波刃の口コミ、レビュー
- ★★★★★5
今ではセレーション無しでより日本刀に忠実な造り込みのタントーバージョンもアメリカ本土では出回っていますが、こちらのようにセレーション付きのモデルが当方には魅力的なので、コンバットファイティングナイフとして扱うには十分な造り込みの軍用装備品です。自動車のボンネットをも難無く貫通する強度を持ち合わせたまさにガチな対人用兵器だと思います。
- ★★★3
戦火で試されたバトルブレードを数多くリリースするアメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドがリリースする一丁で、数年前に造られたタントーモデルの方が最近造られたモノよりも丁寧且つ良質だと感じるこの頃である。ブレードの斬れ味もイマイチで、中には箱出しの状態でタントーブレードの切っ先が捻じれているものもあった。クレイトンハンドルもヒルトやポメルの間に隙間があるので、水がハンドル内部に入りやすくブレードタングの錆の原因となる。
- ★★★★★5
日本刀に範を取りデザイン・作成された独自のタントーブレードを持つコンバット・ファイティングナイフで、海外の動画を拝見させてもらったが、このモデルの剛性には驚きを隠せないほど頑丈だった。日本刀を同様に扱ったらあっという間にオシャカとなるかとは思うが、アメリカ軍御用達のガチなコンバット・ファイティングナイフである事が見て取れるようなクオリティーの一品である。
- ★★★★4
ケーバーナイフのミリタリーモデルの中でも唯一タントーブレードを持つ一丁で、近年ではセレーション無しのタントーモデルもリリースされているので、日本上陸と共に手に入れるつもりである。動画でも拝見したが、何をどうしてもそう簡単には折れない炭素鋼でできたブレードで、惜しむらくは錆びやすい鋼材ではあるものの、コストパフォーマンスに非常に優れたコンバット・ファイティングナイフではないであろうか。
- ★★★3
主にクラブマガのナイフ格闘術の稽古の際に振り回しているだけなので、アウトドア・サバイバルナイフとして使わない当方ですが、いつも美品にこだわる当方です。ケーバーナイフに関しては当たりハズレが頻繫にあるので、刃付けが十分に施されていない、またクレイトンハンドルの糊付けが甘くガタツキがあるなど、いろいろあります。もっともコストパフォーマンスに優れたバジェットナイフなので、実用重視のユーザーには問題ないレベルですが。
- ★★★★★5
ナイフ愛好家であれば誰もが避けて通れないケーバーナイフのタントーブレードで、日本刀を意識してデザインされているので、切っ先には鎬造りの日本刀に見られる横手までくっきりと入っています。タントーブレードのケーバーはコレが唯一なので、ミニバージョンと合わせて所持しているユーザーもアメリカ本土では多いので、コレクションアイテムとして、また実用品のタクティカル・ミリタリーナイフとして戦地に赴く人もいます。ケーバーナイフはコストパフォーマンスに非常に優れているので、引き出しのどこかに隠し持っているだけでも心強いです。古代紫色の550パウンド対応の商業用パラコードを用いて、自分なりに日本刀の拵みたいにしてみました。
- ★★★★★5
第二次世界大戦中にアメリカ海兵隊によって正式採用されたマークII戦闘ナイフ以来、アメリカが戦った戦争に必ずと言って良いほど投入されたケーバーナイフのアップグレードバージョンと言っても良い、本格的なコンバット・ファイティングナイフです。ケーバー社がリリースするファイターと呼ばれる一振りの姉妹分とも言えるタントーブレードで、殺傷能力に関してはこの二振りが従来のケーバー海兵隊ナイフよりも秀でています。海外のユーザーによる動画を観ても分かる通り、ブレードの切っ先が異常なほどに頑丈なので、人体に適応すれば確実に死に至ります。ボデイアーマーなどを着込んだ相手を無力化するには少なくとも5インチ程度の刃長のナイフが理想なので、タントーブレードのように8インチもあれば即死に至るでしょう。なので、自信を持ってオススメしたい一丁であります。
- ★★★★★5
ケーバー社がリリースするファイターと呼ばれる一振りの姉妹分とも言えるタントーブレードで、殺傷能力に関してはこの二振りが従来のケーバー海兵隊ナイフよりも秀でています。海外のユーザーによる動画を観ても分かる通り、ブレードの切っ先が異常なほどに頑丈なので、人体に適応すれば確実に死に至ります。ボデイアーマーなどを着込んだ相手を無力化するには少なくとも5インチ程度の刃長のナイフが理想なので、タントーブレードのように8インチもあれば即死に至るでしょう。
- ★★★★★5
軍需産業が盛んなアメリカらしい強靭そのものの軍用装備品で、大量生産された炭素鋼でできたブレードにしてはコストパフォーマンスに優れ過ぎたクオリティーを持っています。純アメリカ製の幾度の戦火でも試された正真正銘のコンバット・ファイティングナイフなので、ホンモノを欲しい人に最適な一丁です。最近リリースされたロットにはモデルのナンバーなどが刻されていませんが、その分ブレードの剛性が高まったとも言えるので、当方は最近のモノを好みます。
- ★★★★★5
独自のタントーブレードティップを持つ一丁で、ケーバー社がリリースするコンバット・ファイティングナイフの中でも独特の個性を持つ戦火で試された軍用装備品です。拳銃の弾丸を止めるボデイアーマーでさえ、このブレードから身を護る事ができず、刺突力バツグンのタントーブレードなので、取り扱いには十分気を付けて欲しいものです。軍用ナイフのレプリカなどではなくホンモノなので、当方のようなプロフェッショナルの手の内にあれば世にも怖ろしい武器となる事でしょう。
- ★★★★★5
アップルパイやコカ・コーラの如く、アメリカンアイコンと呼ぶにふさわしいケーバーナイフで、アメリカ本土でも祖父や父親が第二次世界大戦やベトナム戦争から持って帰って来たレザーハンドルのケーバーナイフを未だに自宅のどこかに保管しているのも珍しくありません。そんなクラシックなデザインのコンバットファイティングナイフのアップグレードバージョンで、殺傷能力が更に向上しただけでなく、剛性も一段と改良されているので、油さえ絶やさなければ一生涯お供してくれる事でしょう。
- ★★★★★5
イギリスのフェアバリンサイクス社のコンバットダガーやスティレットーのように専ら対人用を想定したいわば「兵器」なので、アウトドア・サバイバルナイフのような扱いには不向きな一丁です。今日の戦場では純粋な対人用兵器よりもチョッピングやバトニングなどにも使えるマルチパーパスナイフが好まれる風潮があるので、完全なフルタングナイフを携帯する隊員も多いですが、それでも地上戦に従事する歩兵部隊がある限り、また市街地などでの至近距離戦の可能性がある限り、コンバットファイティングナイフが廃れる事はまずありません。また、銃社会ではない日本では尚更でしょう。
- ★★★★★5
日本刀の部類に位置付けられる短刀の中に、反りが全くなく重ねが異常に分厚い「鎧通し」という武具がありますが、刃厚は従来のケーバーの軍用ナイフと同様ではあるものの、自動車のボンネットでさえも難無く刺し通せる、まるで鎧通しそのもののタントーブレードを持つ造り込みの一丁です。戦国時代より「妻手差(えびらざし)」、「馬手差(めてざし)」、又は「刺刃(さすが)」とも呼ばれる脇差に由来がある鎧通しですが、そんな日本古武道の武具にちなんだような造り込みの一丁で、コンバット・ファイティングナイフとして使える一丁です。
- ★★★★★5
同じようなモデルで1271ファイターと呼ばれるモデルも良いですが、ファイターに関してはブレードヘビーなのでどちらかというとアウトドア・サバイバルナイフとしての用途に最適かと思われ、且つ重量もそこそこあるので、相当体力に自信のあるオペレーターでないとそう長くは振り回せない代物だと思います。代わって鎧通しのように反りが無く身幅が狭いタントーブレードはやや軽量なので、とても馴染み深いコンバットファイティングナイフと言えるでしょう。
- ★★★★★5
日本刀を模したタントーデザインのせいか、小柄の東洋人でも扱いやすいブレードで、ファイターモデルに比べてブレードの身幅が細いのと、重量もファイターモデルと比較してやや軽いので、バランス良くコンバットに専念できる。決してブレードヘビーではなく均等の取れたデザインで、刺突での攻撃を想定した切っ先が特化した造り込みなので、鎧通しのような扱いが可能になる。剛性に関しても従来のケーバーナイフよりも優れているので、オススメしたいコンバットファイティングナイフである。
- ★★★★★5
反りが無く切っ先には日本刀のように横手が入ったブレードが特徴的な凝りに凝った造り込みの軍用ナイフで、刺突性に優れるだけでなく斬れ味も中々のものなので、正真正銘のガチなコンバット・ファイティングナイフが欲しいのであれば、アメリカンタントーを手に入れてみてはいかがであろうか。より日本刀らしく見せる為に、古代紫色の550パウンド対応の商業用パラコードを付属のシースに巻いて短刀拵のように洒落てみた。
- ★★★★★5
クラブマガプラクティショナーとして様々なコンバット・ファイティングナイフを愛用・愛蔵しているが、中でも最も当方が愛用しているのがバスティネリクリエーションのBINOMEと、SOGテックボウイタクティカルナイフと、この1245タントーモデルである。そんな当方の三大コンバット・ファイティングナイフの一つであるケーバーナイフであるが、タントーブレードの特徴としてブレードテイップが非常に頑丈なので、プレートキャリア程度であればいとも簡単に刺し通せる鎧通しのような造り込みの一丁である。軍用ナイフのような刃物を使った凶悪犯罪が急増する中、日本の公安委員会がいつこのモデルの取り扱いを禁ずるかは神のみぞ知るが、噂が本当であれば遠い未来ではないようだ。なので、まだ手に入れられる時に手に入れておこう!
- ★★★★★5
幾度もこのブレードについてコメントしてきたが、クラブマガプラクティショナーとして世界中のナイフブランドがリリースするタクティカル・ミリタリーナイフを扱ってきた当方なので、コンバット・ファイティングナイフとしては当方のお墨付きのモデルである。いつもケーバーナイフのコストパフォーマンスには驚かされるが、タントーモデルに関しては剛性と殺傷能力共に改良されたいわばアップグレードバージョンなので、扱いには十分気を付けてもらいたい。というのも、当方のタントーは稽古中の事故で何度か人の生き血を吸い取っているので。(笑)
- ★★★★★5
実に幾度の戦争や特殊作戦などで真価が問われたケーバー社のコンバットナイフで、スパイン側が非常に細い事からチョッピングやバトニングなどには使えそうではなく、むしろ対人用を意識してデザインされ造り込まれた正真正銘のファイティングナイフである。海外でもこのナイフをチョッピングやバトニングなどに投入して無理をしているユーザー達を観るが、本来の用途は対人用の軍用装備品であるので、ソルジャー達の短刀として最後の切り札的存在を醸し出している一丁である。
- ★★★★★5
第二次世界大戦以来、正真正銘のコンバット・ファイティングナイフをアメリカ軍に納入実績を持つアメリカの老舗ナイフブランド、ケーバー社が誇る最凶クラスの一丁で、日本刀から産まれた軍用ナイフであるのが1245タントーモデルである。実際に陸上自衛隊の隊員の中でも私物として装備品に加えている人も少なからず居るので、今度は日の丸を背負って我が国日本を守ってくれるであろう。斬れ味良く、刺突性にも秀でる一丁なので、当方も自己の装備品に加えている。
- ★★★★★5
斬れ味や使い易さなど、各々の刀剣が秘める気質を見極めて、いつも愛称で呼んでいるが、古今東西の武芸に秀でる者達も同様の異様な風習を重んじていた。当方に嫁いで来た二丁のケーバーナイフのタントーモデルも同様に、工場で大量生産された軍用ナイフとは言え、多少なりとも個体差や違いは見られる。各々の気質を持つ「璃音」と「陽菜」と名付けた二丁のタントーブレード。ブレードの形状や造り込みからして用途は唯一戦闘用であるが、飾りっ気一つ無い無骨なコンバット・ファイティングナイフだからこそ、愛称だけでも華やかさを出してあげたいと思っている。剛性、斬れ味共に抜群の軍用装備品である。
- ★★★★★5
日本刀で「用の美」という言葉がよく使われるが、一兵卒の足軽の手にある「数打ち物」と呼ばれる安っぽい刀であろうと、また世に名を知らしめた武将達の差料である名刀であろうと、要は幾多の戦火を搔い潜ってきた刀こそ、真価が問われた名刀だと当方は思う。軍用ナイフの中でも同田貫一門の戦場刀を思わせるような剛性に優れ、無駄な装飾を一切省いた無骨なデザインのケーバーナイフであるが、安価な炭素鋼でできたブレードとはいえ、幾多の戦火で真価が問われた一丁である。
- ★★★★★5
数日前にうちに嫁いで来た「美人」で、稀に見る綺麗な個体である事から、一度だけクラブマガのナイフ格闘術の稽古で振り回して、後は観賞用の「保存刀剣」として扱う事にした。「陽菜(ひな)ちゃん」などとふざけて愛称で呼んでいる当方の愛刀であるが、まさに処女航海ともいえるその日のうちに、組手の相手をしてくれた相方さんの右モモをブスリ!とやってしまい、幸い深手ではなかったので大事には至らなかったものの、人の生き血を吸い取った「妖刀」となってしまった。純粋なコンバット・ファイティングナイフとしての素質はもう既に実証済みなので、入手の際には気を付けて!
- ★★★★★5
正真正銘のコンバット・ファイティングナイフとして、軍用装備品のクオリティーを十分持ち合わせる一丁で、ケーバーナイフの「最凶クラス」の1245タントーモデルである。つい先日、稀に見る「美人」がうちに嫁いで来て、ブレードの斬れ味、ブレードのブラックコーティングの良さ、ブレードとヒルトの結合部分の隙間の無さ、クレイトンGハンドルとポメルの結合部分の隙間の無さ、そして付属の強化プラスチック製シースの出来といい、どれを取っても言う事無しの美品が届いた。クラブマガのナイフ格闘術の稽古、またはアウトドアアクティビティーの際に使う実用ナイフであろうと、または油を引いて見て楽しむ観賞用ナイフであろうと、美品にこだわるナイフフェチの当方の願いをかなえて下さったレプマートさんに感謝の意を表したい。
- ★★★★★5
今ではモーデファイドタントーと呼ばれる新しいタントーモデルがリリースされているが、日本国内で取り扱われるようになるのはいつの事やら。
今回、うちに嫁いで来た一振りは今まで見た事の無いような美品で、至って希少な一振りである事から、観賞用・戦闘用ナイフとして我が家の伝家の宝刀扱いとなる。
丁子エキス配合の鉱物性の刀剣油を引いてみたところ、丁子の香りもほど良く、赤紫色の550パウンド対応の商業用パラコードを付属のシースに巻き付けて短刀拵のようにしてみたが、これぞアメリカン短刀!といったところであろうか。
見た目良し!斬れ味よし!
やっぱ、ケーバーが大好きな当方である。
- ★★★★★5
今年初めの能登大震災を機に、守りたい人達が居るので陸上自衛隊予備自衛官に志願した。実際に我が国日本の主権を侵すために本国を攻めてくる中露北との直での白兵戦にエンゲージする確率はほぼゼロと言えるが、その可能性が絶対に無いとは言い切れないので、こちらを私物としてお供させる事にした。このモデルに関してはコレで二丁目となるが、こちらは見て楽しむコレクションアイテム且つ、有事の際には戦闘用ナイフとして敵の生き血を吸い取る軍用装備品となるであろう。この国の安泰を願って、コイツを「陽菜(ひな)」と命名した。
- ★★★★★5
世界にはありとあらゆる人間がいるが、我が輩がどうしても理解できないのがナイフでチョッピングやバトニングなどをどうしてもやりたいなどという、特に北アメリカ人の発想であり、無茶な使用方法でナイフを破壊してはネガティブなコメントをする輩たちである。このナイフのブレードの形状と造り込みを考量すれば一目瞭然だとは思うが、このモデルの唯一の用途はコンバット・ファイティングナイフなので、ごく限られた一定の用途に秀でるナイフである。アメリカ軍御用達のモデルという事で、要は大量殺戮の為だけに産まれてきたピースなのだ。
- ★★★★★5
数年前はたった一万二千円くらいで手に入れる事ができた代物だが、今では値上がりし続けて、とうとうこの値段になってしまった。確かにケーバーというナイフブランドだが、ブランドだけでカネを取っているだけではない事が見て取れるクオリティーで、錆に弱いという事で見下されている安価なナイフと思われがちだが、鉱物油を適度に引いておけば一生涯お供してくれるコンバット・ファイティングナイフである。
- ★★★★★5
国内のありとあらゆるミリタリーアイテムを取り扱う店舗に問い合わせてみた結果、ここだけでしか手に入らないモデルで、皮肉にもコイツのブレードの形状があまりにも攻撃的なので、法に引っ掛かる恐れがあるとのこと。という事で、我が輩もチャッカリ所持・愛用しているコンバット・ファイティングナイフで、用途はやはりコンバット・ファイティングのみであろう。ホンモノの軍用ナイフに関してはケーバー社の右に出る者は居ない!
ケーバーナイフと言えば誰もがレザーハンドルのマークIIアメリカ海兵隊戦闘ナイフを連想するかと思いますが、こちらはそんなクラシック感は無いものの、耐水性により優れたクレイトンハンドルが採用されたケーバーナイフの近代バージョンです。ブレードタングがごくわずかに太いので、海兵隊ナイフよりも強度があるモデルとして知られ、タントーブレードは切っ先がとにかく頑丈なので、プレートキャリアをも貫く事ができます。レザーハンドルのタントーも欲しいですね~。