
J-FOREIGN-LEGIONさんのプロフィール
- 書いたレビュー 184件
- 参考になった件数 235件
第一空中機動師団。
どっちかというと
VW-1(米軍使用モデル。若干、性能は劣る)派。
かしわぎー
- ★★★★★5
以前、同じ旧共産圏である東ドイツ製の類似商品を手に取ったことがあった。どれもこれも経年なのか、はたまたクオリティがもともと低かったのか、樹脂や七宝の部分がボロボロと崩れおちてしまうシロモノたちだった。
チェコスロバキアとならび、東側の優等生とされた東ドイツ製品にしてこれ、である。アカの、いや悪の親玉であったソ連製品であるこれは、さぞかしひどい品質だろうと思っていた。
ところが買ってびっくり、よくできている。実に丁寧な仕上がりだ。おなじみ鎌とハンマーと赤い星、ただそれだけの組み合わせなのだが、国の象徴だけあって威信をかけて製造したのか?
- ★1
すでに他の方のレビューにある通り。とにかく作りが粗い。ひどい仕上がりだ。別メーカーのバラクラバ(米Tactical・Performanceなど)に比べると、縫製もかなりラフであり、乱暴に扱ったらすぐに裂けてしまうだろう。極寒のウクライナに援助物資で送っても、突き返されそうだ。
なにせ、これの半額以下の価格のMIL-TEC製(コピー品で有名な独メーカー)のバラクラバの方がはるかに丁寧な作りなのだから。参考までに比較写真も掲載した。
タグを見ると、米国製生地をカナダで製造したとのこと。控え目に言っても、100均のMADE IN CHINA以下のクオリティだ。リップストップの概念など、はなからないのだろう。しかし、ノーメックスだから火災の危険にさらされる戦車兵なら、これに価値を見出だせるかもしれない。
余談だが、首の一番右下にうっすらと刺繍でBLACKHAWK!、の文字が。黒い生地に黒い刺繍だから、気づくのに購入してから2ヶ月かかった。
- ★★★3
実際に購入、数ヶ月使ってみた。
まず、けっこうかさばる。右利きなので必然的に腰の右側に取り付けたわけだが、なんとなく視界に存在感を感じてしまう。個人の好みになってしまうが、愛着は最後までわかなかった。ただリールのテンションは拡張、格納、いずれの際もスムーズ、特にストレスはない。
一つ気にかかったのは、売り文句のケブラーを使用という点だ。アラミド繊維は日々、経年劣化が進行する。米軍が3年でソフトアーマーを捨ててしまうのもそれが理由だ。
鍵などの大事なものを連結する重要なケーブルが、巻き取りを繰り返して日々の負荷をかけられるわけだ。残念ながら100%の信頼は置けない。
安い。手軽。使いやすい。しかし、欠点がないわけではなかった。
別売りの単4電池3本を必要とするが、電池用の裏ブタが極少プラスネジ3本で止められている。1番のドライバーよりも小さいから、別途にきちんと精密ドライバーを用意しないとならない。
あともう1つ、かなり気になったこと。裏側にマグネットが内蔵されているのが売りの一つなのだが、取付相手に相性があるようだ。同じスチール製なのに、キッチンシンクの扉や玄関ドアに付けると自重でずり落ちてくる。普通のマグネットなら何の問題もないのに!
なお、冷蔵庫や洗濯機、パソコンのボディにはすんなりこれはくっついた。その違いがわからない。