FABディフェンス マウントベース UPR 16/4の口コミ、レビュー
- ★★★3
しかし、他の方のレビューのとおり、フランジ付きの低頭ネジは4本しか入っていない。取り付け用の穴は6箇所あるというのにだ。
もし昔のロットが定数を満たしていたのならば、とんだ手抜きコストカットと言わざるを得ない。レールは安定してナンボだと思うからだ。
商品そのものは剛性はしっかりしている。それに安い。
- ★★★★★5
まぁ、手間が掛かります。最新のロットから付属のネジが4本に変更されていたり、台座の出っ張りが大きいし、ネジを締めたらレイル側から出っ張るしで、ポン付けして使えるってわけではないです。ノーマルのハンドガードをそのまま使って、とりあえずの拡張性アップだけを目的とするなら、金額を考えると充分です。
- ★★★★★5
次世代M4A1にポン付けできました。ハンドガード内部の突起に当たるため、ネジ留めが1箇所できませんが、ガタツキもなく問題なく使用できました。
- ★★★★4
m16m4m733などのエアガンに使えます(vfc製品m733には着いた)ただしレールの企画か個体差による付きずらさがあるので加工した方がいいかもしれない
- ★★★★★5
突起部を削ってビス穴をドリルで開ければ、汎用性は高いと思う。M3のコッキングレシーバー下部にAFGを取付ました。金属ではないので加工は容易です。
前回購入した時、付属のネジが4本しかセットされていなかったのが、今回は必要数の6本がセットされていました。毎度のことですが、そのままで組み付けるとネジがはみ出しますし、本体の台座の部分もはみ出します。組み込む対象に幅を持たすためにある程度の加工を前提としているのかもしれないです。とにかく、ノーマルのハンドガードでちょっと拡張性を上げる為と考えると充分な製品です。