新着レビュー
★★★★★
保持力抜群
3.3を購入しました。全長14cmのナイフシース(カイデックス)に取り付けて、カーゴポケットにクリップしましたが外れる気配が全くしません。これは!と思い、ベルトループにクリップした...
★★★★★
用途は限られている
唯一陸上自衛隊仕様のタクティカル・ミリタリーナイフを民間用としてリリースしているマッカリーナイフのミリタリーモデルのトレーニングナイフで、コチラはスチール製のトレーナーとなります。...
★★★★★
コンパクト
いつもコレをクルクル丸めてバックパックにマウントして登山に挑戦しますが、ちょうど今の時期に使えるマミーシュラフであります。イギリス発祥のアウトドアブランドがリリースする寝袋で、欧米...
★★★★★
大きいので
サイズ的にも欧米人の体格に合ったポンチョなので、当方はバックパックを背負ってその上からコレを着用しています。雨天日にはコレが有ると無いとではかなり違いがあり、雨傘が必要ではなくなる...
★★★★★
そろそろ
ありとあらゆるガスブローバックライフルやガスブローバックピストルなどが冬眠から目覚めたので、そろそろ買い溜めするべき一品がコレであります。東京マルイがリリースする純正品のガスなので...
★★★★★
シンプル且つ
コチラはアメリカのブランドがリリースするポリカーボネート製のレンズのサングラスで、コストパフォーマンスに非常に優れた一品であります。シンプル且つスタイリッシュなデザインで、ロードバ...
★★★★★
重量もなかなか
エアソフトガンの大御所ブランドとして知られるマルシンがリリースするガスリボルバーピストルでありますが、重量もそこそこありピカピカのステンレスフィニッシュモデルなので、シューテイング...
★★★★★
実物の良いところ
価格帯とクオリティーからしても安っぽい中華製の一品などではなく、ガチな実銃仕様のガンアクセサリーなので、トーイガン如きにマウントするにはちょっともったいないかもしれませんね。とはい...
★★★★★
マガジンを替えれば
このモデルの固定ストックバージョンに付いているマガジンに取り換えればガスの燃費の悪さは解消されるので、コレにロングマガジンを着けて楽しんでいます。東京マルイがリリースするガスブロー...
c2005 Military Shop Repmart All rights reserved.
購入後一か月使用(1回釣行後)の感想で比較は全てモーラコンパニオン(ステンレス)に比べての評価です。 海釣り(船上)で生締めに使用する目的で、現在使用しているモーラコンパニオンの代わりとして購入。対象魚はヒラメ(50以上)ワラサ(ブリの幼魚:50以上)サバ等々ので釣り上げた後エラを切って血を出すために使用。(神経締めや尻尾を切ることはめんどくさいためしない) 箱開けの状態で写真のように刃先に小さなチップ(欠け)が多数あり不良品かと思い交換してもらおうと思ったが同じ色の在庫が店舗にないため諦めて引取り。紙を切ると案の定一番先端のチップで引っかかる。最終の刃付けの砥石が荒いのか刃の部分の凸凹がきつい様子。まあ私の使用目的ではカミソリのような切れ味は必要ないためそのまま使用する。 切れ味は問題ないがコンパニオンに比べてハンドルが細いのでしっかり握っていないと処理中に魚が暴れた時少し怖い。またえらに沿って円形に切るときは取り回しがしずらい。ヒラメの鱗を引くのは(皮の引き引きではなく普通に引く)先端の形状で細かいところもきれいに引ける。引いた後チップもしなかった。(モーラの場合はチップした為、刃先の角度を少し鈍角に変更しコンベックス状に変更。その後チップは無い) 砥石(#800、#1300)で研いだ感想は鋼材が柔らかめな印象で和包丁(打出刃物)のような鋭さは出ない。モーラよりも柔らかい印象。 刃持ちは今回骨を切っていない為、もう少し様子見するがちょっと期待薄。 一番の特徴である対錆性能については様子見。ちなみにモーラは帰宅後1日ほっとくと点々と錆が発生する為、最低でも水を張ったバケツに放り込んで海水を流しておけばある程度赤錆は防げる。赤さびをそのままにしておくと赤さびの下に黒錆が発生し鋼材そのものを傷める。 ケースおよびベルトホルダーケースとハンドルを点で支えているためハンドルを持つとガタつく。気になる人は気になると思う。モーラはそのようなことはない。ベルトホルダは厚みがある為使用していない。 ナイフの形状:シンプルにかっこいい。また表と裏のべベルの開始位置の角度が変更してあるため三枚おろしにする時には楽かも…。家で普通に包丁で捌いているため検証せず。 今回初めてGサカイのナイフ購入だったので、出荷時点の仕上げの悪さにはガッカリ。金額に対する鋼材の質もちょっと満足できない。あとはこのナイフの売りである対錆性能に期待するのみ。砥石を持っていない人にはあまりお勧めできない。(今回の購入で2千円強で購入できるモーラナイフの良さを改めて実感した)