国内最大級のミリタリー総合通販   商品数 28,445点レビュー総数 24,833件

カート

お買物レビューを書いたら100pt (100円分) ポイント進呈!

新着レビュー

SPYDERCO シャープナー超仕上用砥石 セラミック

★★★★★ 
以外と使える

ほとんどツルっとした樹脂に見えましたが波刃もいけて通常のストレートなブレードも研げました。簡単に切れ味が取り戻せます。アウトドアナイフだけでなく家庭の包丁にも良好です。研ぎの難しい...

COLD STEEL トレーニングスティック 91EB バリッキスティック

★★★★★ 
トレーニングのために

コスパ最強。エスクリマのトレーニングにピッタリの一本。低価格ながら造りがしっかりしていて驚きました。長さや重さや太さもちょうどよく、ソロ・ドリルに最適。グリップ感も良くて扱いやすい...

ROTHCO パラコード タイプ3 ロイヤルブルー 30m

★★★★★ 
使いやすいパラコード

普段使うようなパラコードの色として青色を選びました。マグライト、十徳ナイフ、ホイッスルを鞄に入れていますが金属と鞄がすれてしまうので傷防止と非常用ロープをかねてパラコードを巻きひと...

MIL-SPEC MONKEY ミリタリーパッチ Sheepdog ベルクロ付き

★★★★★ 
ワンちゃんワッペン

狼マークのワッペンかと思いましたが実際は狼から羊を守るシープドッグとのことなのでちょっと意外でした。自宅で飼っているのがボーダーコリーなので親近が湧きますね。ワンちゃんに見せても首...

RED ROCK OUTDOOR GEAR バックパック Engagement Pack 総収納量34L オリーブドラブ 80161OD

★★★★★ 
バットポーチは不要

バックパックの下部に付いているバットポーチがあまり実用的ではないので、今では小物入れとして外して使っています。大容量のバックパックなのでアウトドアアクティビティーの際には最適で、剛...

日本ハム  陸上自衛隊戦闘糧食モデル

★★★★★ 
またやってしまった

アマゾンなどでもより安く手に入る陸上自衛隊戦闘糧食モデルと呼ばれるレトルト食品ですが、いつも余ったポイントを使って手に入れている一品であります。味的には街中のファミレス並みかと思う...

Rothco ハーフカーゴパンツ BDUショーツ 迷彩

★★★★★ 
快適

同ブランドがリリースする純コットン製のカーゴパンツのような厚手の生地ではないので、ちょうど今どきの着用にピッタシなハーフカーゴパンツであります。当方が日頃より愛用しているコスパに非...

東京マルイ ガスガン ベレッタM92F ミリタリーモデル

★★★★★ 
デコッキング機能など要らん!

同ブランドがリリースする最新モデルのベレッタピストルのように重量が実銃並ではなく且つデコッキング機能が付いていませんが、ガスブローバックピストルとしてごく普通に扱えるので、ターゲッ...

RED ROCK バックパック Element Day Pack エレメントデイパック 80131

★★★★★ 
無駄が無いから良い

同ブランドがリリースするアサルトパックのようにあちらこちらにコンパートメントが設けられていてもおそらく持て余すと思ったので、あえてこちらをピックアップしましたが、大正解だったと思い...

ROTHCO ミリタリーキャップ 帽子 MOLON LABE ブラック 9839

★★★★★ 
スペシャルフォースのモットー

どのような苦境に置かれても絶対に諦めないという意味合いを持つ一句がモチーフになったモロンラーベのベースボールキャップで、当方が日頃より愛用しているコスパに非常に優れた実用品のタクテ...

SOG ボウイナイフ S10B-K テックボウイの口コミ、レビュー

この商品には57件のレビューがございます。
  • シースの改良が課題

    投稿日:2025/06/08 投稿者:画像登録なし 元会員さま

    ★★★★4

    アメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるソグナイフがリリースするテックボウイで、ベトナム戦争で採用されたボウイナイフのいわば復興バージョンであります。以前にもコメントしたようにクレイトンハンドルの強度が心配でありますが、付属のカイデックスシースも改良が課題かと思います。箱出しの状態では斬れ味が素晴らしかったですが、シースからブレードを出し入れしているうちにすっかり斬れ味が鈍くなってしまいました。

    会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

    • いいナイフ

      投稿日:2025/06/07 変更日:2025/06/07 投稿者:画像登録なし OurSideDoAmachua レビュー投稿数 364

      ★★★★★5

      厚く鋭い刃ブレードで非常に耐久性があります。キャンプ用の薪を割ったりテントの杭を打ち付けたりとこのナイフはあらゆる用途に使っています。機能性とデザインが良くできています。ブレード自体は同じメーカーのSOGのSEALTeamと非常によく似ています。しかしこのナイフを最も際立たせているのはハンドルだと思います。厚みと重量があり少し粘着性のあるゴム製の表面が手にしっかりとフィットしてくれました。持ち運びや取り回しならがかなり軽量で扱いやすいサイズのSOGのSEALPupを選びますがサイズと耐久性ならばこのナイフに軍配が傾きます。

      会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

      • クレイトンハンドル

        投稿日:2025/06/04 投稿者:画像登録なし 元会員さま

        ★★★★4

        ケーバーナイフに使われているクレイトンGと呼ばれるハンドルよりも頑丈では無さそうなので、アウトドアアクティビティーの際に使い込んでいくうちにより早くボロボロになってきます。ケーバーナイフに使われたクレイトンGハンドルはもっと厚みがあるので長持ちしますが、コチラはブレードタングが太い分クレイトンハンドルの素材が薄く直ぐに劣化します。タクティカルナイフとして扱う分にはいいかもしれませんが、アウトドア・サバイバルナイフとして使うにはハンドルの強度が足りません。

        会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

        • より近代的且つ実用的

          投稿日:2025/04/29 投稿者:画像登録なし 元会員さま

          ★★★★★5

          アメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるSOGナイフがリリースするタクティカル・ミリタリーナイフで、ベトナム戦争時にアメリカ陸軍特殊部隊によって採用されたボウイナイフの復興バージョンとなります。やはりこのクリップポイントのブレードが非常に印象的で、見る者誰もを魅了する一振りであります。レザーハンドルよりもクレイトンハンドルバージョンの方がより近代的且つ実用的なので、当方はこちらをピックアップしました。

          会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

          • 想像以上に頑丈だった

            投稿日:2025/04/25 投稿者:画像登録なし 元会員さま

            ★★★★★5

            コチラはアメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるSOG社がリリースする台湾製のタクティカル・ミリタリーナイフでありますが、海外の動画を観る限りではかなり頑丈な一振りであります。チョッピングやバトニングなどといったハードなタスクを見事こなしており、またコンバット・ファイティングナイフとしても最適なサイズなので、オールパーパスナイフとして秀でる一振りである事が見て取れます。なので、恐るべし、台湾製品!自信を持ってオススメしたい一品であります。

            会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

            • 追記:アジアに起源を持つコンバットファイティングナイフ

              投稿日:2025/04/13 投稿者:画像登録なし 元会員さま

              ★★★★★5

              今ではSOGナイフも他企業によって買収され、それと共にナイフデザインもオリジナルSOGボウイとかけ離れたスタイルのナイフが最近目立ちますが、テックボウイに関してはまだまだベトナム戦争に投入されたナイフの面影が残っております。当時のナイフはまだ人件費などが安かった日本で生産されたので起源はアジアにあると言っても良い軍用ナイフで、そんなスペシャルフォース仕様のナイフの復興版であります。特にこれといった用途はなくてもコレクターアイテムとしての価値はあるでしょう。

              会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

              • 日本製コンバット・ファイティングナイフと言っても良い

                投稿日:2025/04/13 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                ★★★★★5

                ベトナム戦争時にアメリカ陸軍特殊部隊MACVSOGの要望に応じて造られたボウイスタイルのブレードシェイプを持つ軍用ナイフで、当時は日本のナイフメーカーが請け負って大量生産した安価なもので、たった10米ドルで手に入ったと言われる代物でした。現在は岐阜県関市から台湾に生産拠点が移りましたが、日本製のステンレス鋼材でできたブレードなので、国産軍用ナイフの遺伝子を持つ一振りと言っても良いでしょう。クオリティーに関しては関物に引けを取らないので、ガチなコンバット・ファイティングナイフとして扱えます。なので、またもや発注いたしました。

                会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                • スーパーボウイをも凌駕する

                  投稿日:2025/04/06 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                  ★★★★★5

                  デザインに関しては同ブランドがリリースするスーパーボウイと何ら変わりはありませんが、コチラはやや小振りでハンドルの素材がレザーではなくクレイトンなので、総合的なクオリティーに関してはこちらの方が優るかと言えます。ベトナム戦争に投入されたSOGボウイの面影を残す一振りで、今では台湾のナイフメーカーが生産を請け負っていますが、クオリティーに関しては日本製とほぼ同じです。残りあと一振りです!

                  会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                  • 高額なれど

                    投稿日:2025/03/29 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                    ★★★3

                    同ブランドがリリースするクリードと呼ばれるナイフと同じようなデザインと造り込みのテックボウイですが、高額な割には意外と脆いので、デザインと剛性に問題があるかと思います。アメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるSOGナイフがリリースする一品ですが、オーナーが変わって以来、ナイフのクオリティーがガタ落ちしているブランドでもあるので、シールズパップナイフ寄りの当方であります。なので、あまりオススメしません。

                    会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                    • 復興バージョン

                      投稿日:2025/02/11 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                      ★★★★★5

                      ベトナム戦争時にアメリカ陸軍特殊部隊が採用したクリップポイントのブレードを持つボウイスタイルのナイフで、当時のモノは日本製でたった10ドル以下で手に入る代物でした。オリジナルのSOGナイフをアメリカのオークションで見かけましたが、今では数千ドルという大枚を叩かないと手に入らないので、到底手が届かない人達にはコレで十分かと思います。台湾製のブレードではありますが丁寧な作りなので、関物よりもクオリティーは高いかと思います。なので、自信を持ってオススメしたい一品であります。

                      会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                      • 実戦投入してからレビューして欲しい

                        投稿日:2025/02/06 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                        1

                        アメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるSOGナイフがリリースするSOGボウイナイフの面影を今に伝えるいわゆる復興バージョンではありますが、デザイン以外はほぼ台湾製の駄作と言って良いでしょう。もうすでに二振りゲットしてクラブマガのナイフ格闘術の稽古やアウトドアアクティビティーに投入していますが、付属のプラスチック製のシースがブレードの出し入れの際に斬れ味を鈍くしており、またクレイトンハンドルは使っていくうちにガタつき緩んできます。ただの箱出しテーブルレビューではなく、ちゃんと実戦投入してからレビューして欲しいものです。

                        会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                        • 当方おすすめモデル

                          投稿日:2025/02/06 変更日:2025/02/24 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                          ★★★★★5

                          当方は未だに女を知らぬ実家暮らしの子供おじさんですが同時にクラブマガプラクティショナーでもあります。すでに60代にさしかかった年齢でございますが未だナイフの魅力に取り憑かれコレクションをしていますがこのナイフは最高であります。ちなみに女を知らぬ理由はクラブマガを極めたいからであります。この調子で70代まで清い体でいたいとつくづく思っています。当方が脳内で主催するクラブマガサークルでイマジナリーフレンドを相手によく使用していますが切れ味抜群で大変良い一品です。当方の自信を持って是非おすすめしたいボウイナイフであります。

                          会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                          • ガタつく

                            投稿日:2025/01/29 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                            ★★2

                            クレイトンハンドルバージョンのナイフ故に仕方がないかもしれませんが、この頃、経年劣化によるハンドルのガタツキが感じられるようになりました。クラブマガのナイフ格闘術の稽古に振り回している程度で、アウトドアアクティビティーの際にチョッピングやバトニングなどといったハードな使用には投入していないにもかかわらずこの有り様なので、おススメできるとは到底言えません。

                            会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                            • マイカルタハンドルならば考えるが、

                              投稿日:2025/01/23 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                              1

                              バックナイフジェネラルのハンドルのような樹脂製のハンドルであれば再購入を考えますが、ラバーっぽいチープなクレイトンハンドルである限り、おススメしない一振りであります。フィールドで長年使っていくうちにラバーの素材がベタベタ手にくっ付いてくるので不衛生且つ不快感を覚えるのと、独自の焼き入れ工法により従来のAUS8ステンレススチールよりも長切れするようですが、付属の樹脂製シースがブレードを出し入れするたびにエッジを鈍くしています。ケーバーナイフのクレイトンGハンドルの方がはるかにマシです。

                              会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                              • 再入荷しても買わない

                                投稿日:2025/01/09 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                1

                                アメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるSOGナイフがリリースするボウイナイフのようなクリップポイントのブレードの一振りで、ベトナム戦争に投入されたボウイナイフの復興バージョンとしても知られています。AUS8ステンレススチールは斬れ味が持続しないのと、チョッピングやバトニングなどに投入すると折れる事もあるので、アウトドアナイフには不向きだと思います。クレイトンハンドルを採用したのも失敗かと思います。総じて貧弱な一振りでした。

                                会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                • 期待はずれ

                                  投稿日:2024/12/27 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                  ★★2

                                  アメリカのタクティカルミリタリーナイフブランドSOGがリリースするタクティカルミリタリーナイフで、お値段以下のクオリティーのモノでした。クレイトンハンドルの強度が気になるのと、経年劣化に伴いベタつきがあるので、アウトドアサバイバルナイフのハンドルとしては貧弱な素材です。総じて高い割には期待はずれの一振でした。

                                  会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                  • 値段以下のクオリティー

                                    投稿日:2024/12/26 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                    1

                                    一昔前に岐阜県関市で造られたシールズナイフも持っていましたが、この手のステンレス鋼材でできたブレードは切れ味が悪く、いくら研ぎ上げてもまたすぐに切れ味が鈍くなるので、台湾製のテックボウイとはいえ例外ではないようです。おまけに付属のシースがそんな鈍い切れ味を助長するかのように駄作そのものなので、ブレードとシースが擦り合う事で切れ味が更に悪くなります。安価なステンレス鋼でできたブレードにしては結構高額なので、買い価値が全くありません。クレイトンハンドルもあまり長持ちしそうにないです。おススメしません。

                                    会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                    • 某オークションで

                                      投稿日:2024/12/23 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                      ★★2

                                      見た目だけは良いので取り敢えず二星にしておきますが、ラバーっぽいクレイトンハンドルが仇となったテックボウイで、シールズパップなどに採用されているハンドルの方がより頑丈で長持ちしそうです。そもそもこのステンレス鋼材でできたブレードは切れ味が悪く長切れしないので、付属のシースがブレードの鈍さを助長しているので、尚更です。コンバット・ファイティングナイフとしては失格なので、フィールドで使い倒すにはいいかもしれません。てなわけで某オークションに売りに出したので、欲しい人はそちらでゲットしてください。

                                      会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                      • やっぱダメだ

                                        投稿日:2024/12/19 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                        ★★2

                                        アメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるSOGがリリースするテックボウイで、ハンドル中央に同ブランドのロゴがクラストされた最新ロットのテックボウイは極上品と聞いていましたが、やはり同じ貧弱なクレイトンハンドルのモノでした。在庫あと一個ということで入手してみましたが、やはりいつものテックボウイで、斬れ味もイマイチで、しかも付属のシースがブレードの斬れ味を鈍くするとも言われるので、いつもの台湾製の駄作と言ったところでしょうか。おススメしません。

                                        会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                        • 廃盤になるっぽい

                                          投稿日:2024/12/14 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                          ★★★★★5

                                          世界中のナイフ愛好家達を魅了する至ってセクシーなデザインのナイフで、アメリカ本土のナイフ愛好家達が集うブログを拝見したところ、もうじき廃盤になると騒がれている一振りである事が分かりました。テックボウイもSOGナイフがリリースしてからかれこれ時間が経ちますが、ベトナム戦争時にMACVSOGが採用したクリップポイントのブレードのコンバット・ファイティングナイフの復興バージョンなので、コレクターも多いようです。今回、最後の一振りに運良く巡り会えましたが、最新ロットのナイフは極上品らしいです。

                                          会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                          • 一転して

                                            投稿日:2024/12/14 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                            ★★★★★5

                                            アメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるSOGナイフがリリースする一丁で、従来の造り込みのテックボウイは刃付けがイマイチでクレイトンハンドルの柄鳴りが問題視されていましたが、最新ロットのナイフは改良されたかのような良品です。ハンドル表面に同ブランドロゴがハッキリとクラストされている個体についてはチョッピングやバトニングなどにも使えるほどの剛性を持ち合わせているので、アウトドア・サバイバルナイフとしても良し、またコンバット・ファイティングナイフとしても秀でています。今回手にしたナイフは最新ロットの一振りなので、躊躇う事無くいただきました。

                                            会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                            • 廃番寸前という事なので、

                                              投稿日:2024/12/06 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                              ★★★3

                                              当方、レビューアー達のコメントをあまりと言うか全く当てにしないで、他のソースを利用して宿題してから購入に乗り出すので、良いものは良い、そして悪いものは悪い、とストレイトにコメントする辛口レビューであります。海外のナイフフォーラムでは廃番寸前と噂されている一振りで、ナイフとしての性能や強度に疑問を感じているものなれど、コレクターアイテムとして手にしたテックボウイです。使い捨ての軍用装備品としてはかなり高額な代物ですが、防衛予算が潤っている欧米諸国の軍隊であれば躊躇う事無く採用できるので、コンバット・ファイティングナイフとしてはまあまあ使えるかという印象があります。惜しむらくはやはりクレイトンハンドルで、マイカルタか強化プラスチックにして欲しかったです。

                                              会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                              • イマイチ

                                                投稿日:2024/11/16 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                                ★★2

                                                安価なAUS8ステンレス鋼でできたブレードの台湾製のSOGナイフで、一昔前に造られた日本製のシールズナイフよりも高額なれど、クオリティー的には何ら大差はないような気がします。まず、箱出しの状態でイマイチの切れ味で、ハンドルに使用されているクレイトンハンドルもラバーっぽく、アウトドアナイフとしてはあまり長持ちしない印象があります。コスパ重視で選ぶのであればシールズパップをお勧めします。

                                                会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                                • デザインは良いが

                                                  投稿日:2024/11/04 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                                  ★★★3

                                                  アウトドアタスクには最適な重量と強度を持ち合わせた小型のボウイナイフで、動画などで観た限りではアウトドア・サバイバルナイフとしてフィールドでも使えそうな造り込みの一振りです。一番の問題はクレイトンハンドルで、ラバーっぽい素材なので熱に弱く、また極端な温度の変化などに伴う劣化も速いので、どうせならばキャンバスマイカルタかレザーでも良かったのではと思います。デザインは良いですが、総じて値段相応のクオリティーとは思えません。

                                                  会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                                  • クレイトンハンドルがね~

                                                    投稿日:2024/10/26 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                                    ★★★3

                                                    セクシー且つタクティカルなクリップポイントのブレードが特徴的なボウイナイフで、ベトナム戦争中にアメリカ陸軍特殊部隊が採用したと言われるボウイナイフの復興バージョンである。使われている鋼材であるAUS8ステンレススチールでできたブレードに関しては何一つ文句はないが、ラバーっぽいクレイトンハンドルがとても貧弱且つ劣化が速いので、アウトドアアクティビティーの際に使うのであればやはりマイカルタが良かったと思う。

                                                    会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                                    • 再入荷

                                                      投稿日:2024/10/22 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                                      ★★★3

                                                      アメリカのタクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるSOGナイフがリリースするテックボウイと呼ばれる一振りで、ベトナム戦争時に特殊部隊仕様としてデザイン・作成されたクリップポイントのブレードの復興バージョンをリリースした事で脚光を浴びたブランドとしても知られる。そんなボウイナイフの面影を今に伝えるようなクールなルックスの一丁で、アウトドア・サバイバルナイフとしての用途に適しているようだが、コレクションアイテムとしての色も強いので、当方は観賞用にしている。

                                                      会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                                      • ガタつく

                                                        投稿日:2024/10/10 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                                        ★★2

                                                        クレイトンハンドルが貧弱なせいか、アウトドアアクティビティーの際に使い込んでいくうちにハンドルにガタツキを感じたので、ポメル部分にあるネジをきつく締めあげてみた。一度メンテナンスの為に分解してみたが、至ってチープな造りで、ハンドルがボンドなどで補強されているだけで、あまりにも値段相応のクオリティーとは思えないような雑な造りであった。やはりアウトドア・サバイバルナイフはフルタングナイフでなければならない。

                                                        会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                                        • ブランド名に依存し過ぎ

                                                          投稿日:2024/10/07 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                                          ★★★3

                                                          ブランド名に翻弄されて食いつく愚か者達が好みそうな一品で、クオリティー的には大した事ないので、ブランド名に依存し過ぎの台湾製のタクティカル・ミリタリーっぽいナイフである。正直、この価格の半分でも妥当と言えるが、安価なステンレス鋼でできたブレードにこれだけの大枚を叩くコンスーマー達の心理がどうも理解できない。なので、コストパフォーマンスに非常に優れた一品であるとは思わない。

                                                          会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                                          • 安心感がある

                                                            投稿日:2024/09/23 投稿者:画像登録なし ポヨヨン

                                                            ★★★★4

                                                            とにかく見た目のカッコ良さに一目惚れしました。源流釣りに行く際の熊対策の新しいナイフを探していましたが、剛性感のあるブレード長や、手の小さい自分でもしっくり来るグリップの大きさなど、持っているだけで安心感があります。ただ、切れ味は両刃で機械研ぎの刃の角度の問題なのか自分の求める切れ味には少し残念でした。

                                                            会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                                            • 高すぎる

                                                              投稿日:2024/09/18 投稿者:画像登録なし 元会員さま

                                                              ★★★3

                                                              安価なステンレス鋼でできた台湾製のブレードの割には意外と高額なナイフで、クオリティー云々よりもブランド品としてカネを取っているとしか思えない。この程度のモノであれば一万円台でも良いと思うので、コストパフォーマンスに非常に優れたケーバーナイフを見習うべきである。クレイトンハンドルがラバーすぎて長持ちしないので、ハンドルの素材の改良が求められる。

                                                              会員登録、またはログインすると、質問やコメントを投稿できます。

                                                              この商品には、57件のレビューがございます。

                                                              レプマートはココがすごい!!

                                                              • 品揃え日本最大級 30万点以上の在庫で即日発送
                                                              • 30日間返品OK 返品交換無料品もあり
                                                              • 直輸入だから安い