おかしらさんのプロフィール
- 書いたレビュー 3件
- 参考になった件数 0件
- ★★★★4
ゼロ・トレランスとは<許容誤差0>を意味するそうですが。しかし、今回購入した<ZT0300>の以前に、某ナイフショップサイトで購入した同型のナイフは、最初はブレイド裏の銀色のロゴプリントがカッティングベベルから稜線にかけてまたがるようにズレていて商品交換させました。替りに送られて来たナイフは、今度はブレイドオープン時にブレイドとハンドルのジョイント部分から結構大きな「カチャカチャ」という異音がしていました。ジャンクナイフの代表格である2、3千円クラスの支那人が造ったナイフならならまだしも、3万円以上もする優秀なカミソリで国際的に有名な【貝印】のアメリカ法人の厳しい商品管理で造られていると想像され期待していました。それにも関わらずブランド・イメージとかけ離れた品質にこのナイフを製造している企業姿勢と「これはメーカーがOKを出して出荷したナイフで、当店の商品基準にも問題ありません」との返答。「やっとれんい!」と何とかキャンセルを承知させました。次に少々その某ナイフショップサイトよりも高額な品揃えではありましたが、以前から良心的であろうと感じていた【レプマート】さんに電話で相談したところ、シリアルナンバーが1700番台の<ZT0300>の中期型と思われるナイフがあるとの事だったので、ブレイドオープン時の異音、ブレイドに施されたプリント文字のズレが無いかを確認して頂いたところ、問題ないとの事だったので、奮発して購入しました。届いたナイフを確認したところ、ブレイドオープン時の異音やブレイドのプリント文字もズレが無く、やっと安心しました。最初はブレイドとハンドルの接触部部分が馴染んでいなかったせいか、ブレイドオープンのスピード感に遅さを感じましたが、何日か操作を繰り返している内に、今では爽快なブレイドオープンが出来るようになりました。それからこれは【レプマート】さんのせいではありませんが、ブレイドのマットブラックの表面処理の性質上、手油等の汚れが着くとどんなに綺麗な布でも拭き取れず、結局は食器洗い洗剤で洗わなくてはならず、コレクション目的で購入するとなると悩みどころではあります。これが1~1万5千程の価格であれば、汚れやブラックコーティングの剥がれ等を気にせずに、遠慮なくフィールドで使い倒せますが、3万円超のフォールディングナイフではためらいます。他には刃長があと1、2cm長ければ文句無しですね。とにかく最近まではこの様な包丁並の幅広なフォールディングナイフは手にした事が無かったので、その頼り甲斐のある出来栄えに拍手です。
今までワイヤーソーは使った事がありませんが、ワイヤーの手触りからして相当切断効果が有りそうなのは察しがつきます。直径5cm位の木(特に切りにくい生木)であれば、この長さ60cmのワーやーソーでも問題なく切れそうですが、直径10cm以上の木材となると、少々ワイヤーが短いのではと感じます。もっとも鉈や私が持っている様な手斧が有ればワイヤーソーの出番は有りませんが、元々ワイヤーソーはその様な大型の刃物が無かった時の緊急ツールですから単純に比較は出来ません。ただ、丈夫なロープや耐久性に優れたパラコードが2、3mあれば、ワイヤー両端のリングにそれぞれ結ぶ事で作業性は向上するでしょう。