CONDOR スキナー BLUE RIVER SKINNER レザーシース付き 60046の口コミ、レビュー
- ★★★★★5
アメリカンインディアンと言っても部族によって風習や言語が違いますが、弓矢とトマホークとナイフは共通して携帯されていたので、武力衝突の際には必ず崇拝する神々の御加護にあやかりたいが為に、武器に装飾を施す習慣があったようです。そんな装飾性が見られるスキナーナイフで、デザインがとても気に入っています。アウトドアナイフとしてアウトドアアクティビティーの際に投入するべきですが、なんせ美しい仕上がりなので躊躇っています。(笑)
- ★★★★★5
どちらかというと中米エルサルバドルではなく、アメリカ南西部によく見られる模様や素材が使われたスキニングナイフで、ハンティングナイフとしてはちょうどいいサイズと切れ味の一振りかと思います。ミッドテックナイフにしてはカスタムナイフ並みのクオリティーを持つナイフで、熟練した職人さんが手でグラインドしたであろうブレードもほぼ誤差がありません。まさに芸術品そのものであります。
- ★★★★★5
クオリティー的にもまさに職人芸そのものの一振りで、実に手のかかったカスタムナイフ並みのクオリティーを持つスキナーナイフであります。同ブランドがリリースするナイフとしては珍しく、炭素鋼ではなく440系のステンレス鋼材でできたブレードとなります。ウオールナットと形成されたターコイズのハンドルスケールは色のコントラストが非常に美しく、野性味のある一振りとなっています。
とてもよくできた芸術的な仕上がりの良いナイフだとは思います。しかし美しく作られた故に使用した感じとしては若干実用性というものがないように思われます。またシースは若干きつめと言うかこのナイフに合っていないような感じがあり 抜き差しに違和感のようなものを多少感じました。個人的にはとても好きなタイプのナイフなので実用性目的というより鑑賞用としてのコレクションナイフの部類のものに思います