Makkari knives スケルトンナイフ 間狩純平作 ラプトルのレビュー、口コミ
- ★★★★★5
先日、具をもっと盛り込んで調理した「横須賀海軍カツカレー」が我ながら上出来だったので、今日はまたもやラプトルで「横須賀海軍カレースパゲッティ」に挑戦しました!
カレーソースはブタのひき肉と、細かく刻んだ野菜を加えてじっくり煮込むだけで、あっという間に出来上がり!茹で上がった極太のママーパスタにソースをかけて、パルメザンチーズを少量散布して、戴きまあ~す!
意外と美味しかったので、またいつかリピートしたくなります。
AUS8ステンレス鋼でできたブレードは錆びに強く、用途に合わせて簡単に好みのエッジに研ぎ上げられるので、アウトドア、コンバット、また調理にも使える万能ナイフです。
ブレードに迷彩柄が施された、陸上自衛隊の迷彩柄シースバージョンが当方のオススメです。
- ★★★★★5
マッカリーナイフの陸上自衛隊仕様モデルは軍用刀としての性質故に、どれも飾りっ気一つない無骨なナイフですが、唯一陸上自衛隊の迷彩柄シースが華を咲かせてくれています。
そんな間狩純平先生のミリタリーナイフに魅せられて、今ではマドラー、ピットブル、AT9-Sなどを数振り愛蔵していますが、調理にも使えて尚且つハンドルスケールが無いので水洗いし易く、衛生的に保てるのがラプトルです。
具が少なく、肉も脂肪の塊が数個入っているだけの横須賀海軍カレーにもっと具を盛り込んで、じっくり煮込んで美味しく戴こうと思いました。
が、我ながら見るからに傑作だったので、急いで近所のスーパーに駆け込んで、お惣菜コーナーからヒレカツをゲット。
「横須賀海軍カツカレー」として、ブルドックソースをかけて美味しく戴きました!
- ★★★★★5
最先端の技術を屈指して開発されたウルトラプレミアムスチールでできたサテンフィニッシュのブレードに、高価な素材を惜しみなく、たらふく用いて造られたハンドルと、これまた高価な素材が使われたカスタムシースなどの大半は、アウトドアなどでの実用性を蔑ろにしており、見て楽しむだけのものばかりです。
カスタムナイフとしてはランボーナイフなどを手掛けた事でも名高いギル・ヒベン氏の作品が有名ですが、海外のナイフレビュウーの動画などを観ての通り、強度や実用性を備えていない観賞目的のものです。
古の時代より「用の美」という言葉が侍や刀鍛冶達の間で使われてきましたが、人を斬る事だけに徹した刀剣は実用性があってこそ美しいといわれ、特に「業物(わざもの)」と称される格段と良く斬れる刀は、まさに時代を越えて侍たちの垂涎の的でもあり、そういった刀には独自の逸話や武勇伝があり、戦が勃発する度に新しい主へと渡っていきました。
本品、見るからに武骨で飾りっ気一つない、ごく一般的な鋼材が使われた一振りですが、「用の美」に関してはカスタムナイフの最高峰に位置するのではないでしょうか。
- ★★★★★5
薄くて軽量なのでとても取り回しやすく、ハンドルがスケルトナイズされたナイフなので、グリップ向上のためにオリーブドラブ色の550パウンド対応の商業用パラコードをハンドルに巻き付けています。こうして苦無(クナイ)様式にしたことでグリップ感が増し、より力を入れやすくなるのと、柄巻きのおかげで滑りにくくなるのでハンドガードが無い分、より安全にナイフを扱う事ができます。「対人用」兵器に仕立て上げられたブレードにはタクティカルっぽさが漂い、また付属の陸上自衛隊の迷彩色がプリントされたシースもこの一振りに華を咲かせています。
このアイテムに関連する商品です。
この商品は18歳以下のお客様が購入できない商品です。
マッカリーナイフ ハンドメイド カスタムナイフ
ソロハンティングに特化した、カスタムスケルトンナイフ
個性的なカスタムナイフを展開する「間狩 純平」氏の「Makkari knives」製ハンティングナイフ「ラプトル」です。
当初は鹿・イノシシの狩猟用として間狩氏本人が使用するためにデザインされたもの。携行できる荷物に限りがある単独猟において「可能な限り薄く小さく、かつ容易に取り出せる位置に携行でき、メンテナンス無しで数頭解体可能なナイフ」というコンセプトの基、開発されました。
ハンドルが無いスケルトンナイフなのでハンドルとブレードの間の段差にたまりやすい肉片や脂の清掃が容易。また、薄型・軽量でありながら内臓等の処理も行える様、刃渡りは長めに設計。
ハンドルの面取りが不十分で手が痛くなりがちなイメージのあるスケルトンナイフですが、本製品ではハンドルに丸みを持たせた面取りを施しているので、薄くても手が痛くなったり扱いにくいという事はありません。
「シースを上向きに装着する場合と下向きとでは、シースのテンションは異なる方が良い」という製作者の考えから、シースは側面のネジの締め具合でナイフの抜き差しのテンションを調整できるようになっています。ハトメ部分に取り付ける推奨ベルトクリップは「Ulticlip SLIM3.3」。パラコードが搭載されているので、首から下げて携行することもできます。
※シースのハトメ数が異なる場合がございます。予めご了承ください。
ナイフの詳細