VFC ライフルハードガンケース 内部87×27×9cm ウレタン保護素材付き VF9-CAS-SW-BK01の口コミ、レビュー
- ★★★★★5
同ブランドがリリースするFN FALのバトルライフルのガスブローバックライフルを初めて手にしてから同ブランドの虜になりましたが、今のところこのモデルを余裕を持って収納できるハードライフルケースはプラノ社以外見つからないので、どうせならばこの機種をリリースした同ブランドに専用のハードケースを是非ともリリースして欲しいものです。いっその事、専用のハードケース付きで販売しても良いかと思われるので、そのうちリリースされることを願っています。現在、AKMのガスブローバックライフルを入れています。
- ★★★★★5
M4とショットガンを収めようとガンケースを探していました。箱ものが好きなためハードケースであることが条件です。せっかくならと選択肢としてマジョリティなペリカンの1700と迷いましたがあまり予算をかけたくなかったことと、1700よりもサイズ感が良いことがありこちらを購入しました。バイクでフィールドに赴きテラフラームでオーバーロードする事情故、サイズはなるべく小さく収まるほうが良いこともあったので、ミュールで上部ベルトが足りるこの870というサイズはとてもありがたいです。当方身長175ですが背負っても頭をはみ出さないサイズなためドア上部に気を使う必要はありません。(PELICAN1700を使用する場合は絶対に当たる)波型フォームでシームレスに収納したい場合、PELICAN1700の場合は別途波型フォーム(¥16,000程)を購入しなければいけませんが、こちらの場合は最初から波型フォームのため用途によってはよりリーズナブルになります。見た目も、よくあるガンケースと異なり”オモチャ用”感も少ないため大変気に入ってます。取っ手が幅内に収まっているので想像より幅が狭いのでは、と思いましたがM4(DDM4PDW)+ブリーチャー+ハンドガンで余裕を持って収まります。これだけいれると荷物のヨレが心配ですがそこは経過観察です
ハードケースでこれより小さいサイズとなるとライラクスのライトガンケースネオ位になると思いますおもしろいサイズ感ですが内寸520に入るM4はないのでハードケースのM4用ならばこのサイズ感が最小になると思われます。
頑張ればハンドガンももう一丁入りそうだしM4のグリップをFABDEFENSEのAGF-43Sにしたり、ドットサイトマウントをQDレバーのものにしたりして箱モノライフを楽しもうと思ってます。急な入り用で福岡から熊本まで伺いましたがとても良い買い物でした。
- ★★★★4
台湾のトーイガンメーカーがリリースするタクティカルなデザインのハードライフルケースで、ケースを留めるバックルが樹脂製のモノではなく金属製なので、より頑丈な出来の一品かと思います。内部のサイズからしてM4系のライフルを収納するのに適しており、専用の小物類を一緒に入れてもゆったりとしているので、89式小銃のガスブローバックライフルとスペアマガジンなどを入れて愛用しています。
かなり迷って、結果こちらを購入。以前、別店舗で購入した無名ハンドガンケースと比べると、こちらが圧倒的に剛性高そう。強度もそれなりにありそうです。マルイのURGIに、純正ショートサイレンサー、純正ショートファグリップ、純正ドットサイト(MTD) を付けたものと、マガジン1つ入れて、ほぼスペースが埋まっています。それでも保管用として安心感があるので、良い商品だと思います。
追記 先の状態に加え、ガン本体にはマルイ純正のライトも付けてました(ハンドガード下)。それと、これまた純正のナイツタイプサイレンサーも入れてる為、かなりスペースが埋まっている状態です。