
- ブランド ダイレクトアクション
DIRECT ACTION ボトルポーチ HYDRO UTILITY POUCH モール対応
- 価格
- ¥7,091(税込¥7,800)
DIRECT ACTION ボトルポーチ HYDRO UTILITY POUCH モール対応のレビュー、口コミ
- ★★★★★5
いつもは中国に生産拠点を構えるアメリカの某タクティカル・ミリタリーブランドがリリースするボトルポーチを使っていますが、フラップがベルクロテープ式の為、粘着力の低下が懸念されます。コチラはバックル式のフラップなのでより確実にボトルを保持できるのと、より長く使えそうなので、最近はこちらを頻繫に使っています。なので、自信を持ってオススメしたい一品であります。
- ★★★★★5
レビューを見る限りではペンコットグリーンゾーンと呼ばれるカモフラージュ柄が一番売れているという事もあり、再入荷待ちをしておりますが、ボトルポーチとしてはデザインが一番良いかと思います。1リットルのナルゲンボトルも無理なく収納できるので、これ一本バックパックなどに詰めてロードバイクでのツーリングに出かけます。やはり売れ行きが良いには訳がありますね。
- ★★★★★5
旧共産圏ポーランドを代表するタクティカル・ミリタリーブランドがリリースする一品で、ペンコットグリーンゾーンと呼ばれるカモフラージュ柄のボトルポーチを愛用していますが、ドイツのタクティカル・ミリタリーブランドとして知られるタスマニアタイガーがリリースする一品と比べてもほぼ同等のクオリティーかと思います。樹脂製のバックルがボトルをしっかりと保持するので、走り回っていてもボトルを失くしてしまう心配もありません。
- ★★★★★5
旧共産圏ポーランドを代表するタクティカル・ミリタリーブランドがリリースするボトルポーチで、弾入れとしてサバゲーフィールドなどに投入するのも良いでしょう。ペンコットグリーンゾーンと呼ばれる色柄のボトルポーチの再入荷待ちで、一度使ってみて良かったのでリピーターとなりました。コストパフォーマンスに非常に優れたタクティカル・ミリタリーギアを幅広く取り扱うブランドがリリースする一品なので、自信を持ってオススメしたい一品であります。
- ★★★★★5
旧共産圏ポーランドを代表するタクティカル・ミリタリーブランドがリリースする一品で、ボトルポーチとしては最高峰のクオリティーを持つ一品かと思われる。当方、ペンコットグリーンゾーンと呼ばれるちょっと変わった色柄の一品の再入荷を未だ待っているが、国内外でも需要が多いせいか、入手がなかなか難しい一品であるようだ。1リットルのナルゲンボトルを余裕で収納できるので、アウトドアアクティビティーの際などには欠かせない一品である。
このアイテムに関連する商品です。
この商品は18歳以下のお客様、また違法な使用目的での購入をお断りしている商品です。
水筒ポーチ ダイレクトアクション 弾倉ポーチ
キャンティーンからマガジンまで様々なアイテムが収納可能なポーチ
USGI 1QTキャンティーンや1Lのナルゲンボトルなど様々な形状のボトルが収納可能なDIRECT ACTION(ダイレクトアクション)HYDRO Utility Pouch(ハイドロユーティリティポーチ)
細身のボトルや中の水筒が動かないように、胴体部のバンジーコードで締め付けしっかりと固定でき、またフラップはバックルで開閉するので不意に開くことはありません
ポーチは深さもあるので、5.56mm弾倉を4本程度収納でき、バンジーコードで適度なテンションをかける事で、予備の弾倉ポーチとしても使用できます。
ボトルが破損し液体が漏れても、排出されるように水抜き用のドレインホールがあいています
MOLLE対応のプレートキャリアやベルトパッドなどに装着可能で、サイドのベルトループにより幅約4.5cmまでのベルトに直接取り付け可能です。
ボトルポーチの詳細