国内最大級のミリタリー総合通販 商品数 28,445点|レビュー総数 24,998件
カート
装備再現
投稿日:2025/06/05
本来は海兵隊スカウトスナイパーの要望で作られたという同社のスナイパーウェストパックという装備に組み合わせるものだそうです。当方はMGS4のスネーク装備の再現のために購入しました。サスペンダーとしての役割を果たしながらも着用者に負担を掛けない設計になっています。加えてパーツごとに分解が容易に出来るようになっており、これによって背面のパーツが交換できました。(スネークのものはこれの前の形状なので。)
> 会員登録、またはログインするとコメントを投稿できます。
good
ブラックホークのコマンドハーネスに付けるために2つ購入しました。1911系やグロックなど9mm系統のマガジンを入れています。オーソドックスなマグポーチですね。フラップを内側に折り込んでマガジンを突っ込むと抜き差しが容易になりリロードがはかどります。
シンプルで簡素
非常にシンプルなデューティベルトです。簡素な造り故に腰への圧迫感が少ないです。ブラックホーク社のベルト用ポーチなどの裏にベルクロのあるポーチであればガッチリ固定できます。欠点は安定感があまりないのと、HSGI製品である目印等が無いことですかね。
便利機能
RRVの胸部に付けています。グロックのマガジン程度までなら入ります。商品紹介にもあるとおりフラップの開閉方法が選べ、内部のベルクロの音を消せるのが便利です。ファステックスの開閉がやや固いですが慣れれば問題ありません。
おすすめです。
ブラックホークのプレキャリに着けるために2つ購入しました。しっかりした造りで、他の実物系ブランドと比べても特に劣るといった印象は受けません。実物STANAGマガジンは当然ですが、僅かに寸法の違うMWS、スタンダード電動マガジンも大丈夫でした。
かっこいい
実物のフラッシュバンポーチは何故かダサいデザインが多いなか、コレは比較的かっこいいです。M84をいれる場合形状的にやや押し込む形になりますがしっかり入ります。タイラーレイクのLBT6094Aの左側のカマーバンドに2つ付いてるのがこれです。
おウチ用
お座敷シューティングやメンテナンスや内部調整なんかでは精度が高く、バイオBBのような劣化の可能性のないこちらを利用しています。店頭で買う際は店員さんが教えてくれることがありますが、サバゲーフィールドでは使用厳禁のプラ弾ですのでお気を付けください。
定番商品
エアガンの内部メンテナンスや掃除に錆止め、外装の保護などにとりあえずこれを使っています。ただ、塗布する箇所の素材との相性によっては他のオイルの方が効果的な場合もあるので、これ一本で全て解決!とはいきません。
飾り
FLCにつけています。米軍のスナップボタン式ポーチに全般的にいえることですが、割と強く引かないと開かないうえにボタンが壊れやすいです。なので40mmのダミーグレネードを入れて装備の彩り程度に使っています。
用途
IFAKポーチなので当然インサートがピッタリ入ります。他の用途の場合、適当なものを突っ込むのであればまあまあの大きさなので便利だと思いますが、STANAGマガジンを入れる場合は他のM60などのポーチと違いピッタリ収まらず隙間ができるのでカチャカチャ鳴ります。
名品
マルゼンVz61のために購入しました。革製ですのでお手入れは必要ですがしっかり使えます。割としっかり固定でき、同時代の他の軍のマグポーチよりも開閉が容易な点もメリットです。スコーピオンのマグポーチは選択肢がほぼ無いのでコレはとても貴重です。
備えとして
IFAKポーチに合わせるために購入しました。我が家ではmolleⅡのパトロールパックを非常用リュックにしているので、ポーチを側面に取り付けてインサートのバンドに包帯やら常備薬をまとめた袋なんかを固定して突っ込んでいます。コンパクトまとめられてとても良いです。
定番
投稿日:2025/06/03
宮川パッキンは純正の替えとして機種問わずいつも利用しています。実店舗で限定価格だったので購入しました。今回はガスコキ化したマルイM9にKMのインナーと一緒に入れてみましたところ初速が76→87まで上がるという予想以上の結果になりました。
整備や修理に
電動ガンやガスガンのチャンバーパッキンの機密取りや、ガスブロマガジンのガス漏れの修理などに使いました。お恥ずかしながら最近までシリコン「スプレー」で良いと勘違いしていたため、折角なので専用のものを買ってみました。
各社ガスブロへ
投稿日:2024/04/21
VFC M110や東京マルイ M4 MWSに装着するために購入しました。新型のため純正グリップと無加工で換装する事が出来ました。旧型はセレクターに干渉するそうです。グリップ性は抜群な上に安価なので素晴らしいです。
綺麗です。
投稿日:2023/11/10
KSCだと93R用ですが、当然9×19mm弾のサイズなので9mm口径のモデルガンに勿論使えます。タナカ グロック18、MGC VP70(マガジン1発+1のみ)で給弾、排莢できました。弾頭がリアルなのでスライドを引いて放す際にマガジンからチャンバーに流れてゆく一瞬が堪りません。
雰囲気アイテム
投稿日:2022/08/23
ベルクロのフタがインサートの一部になっていて、開けて引っ張ることで素早く取り出すことができますが、戻すのは結構手間です。構造は米軍のIFAKインサートと大体同じです。ポーチ本体とインサートには防水加工がされています。
シンプル
デザインは画像通りシンプルですが、ブランドの意匠もしっかり施されています。画像や説明のようにMK13や40mmなどの円柱型であれば扱いは容易なのでしょうが、M84では底部が引っかかって両手を使わないと抜く事が困難でした。
c2005 Military Shop Repmart All rights reserved.
JavaScript を有効にしてご利用下さい.
本来は海兵隊スカウトスナイパーの要望で作られたという同社のスナイパーウェストパックという装備に組み合わせるものだそうです。当方はMGS4のスネーク装備の再現のために購入しました。サスペンダーとしての役割を果たしながらも着用者に負担を掛けない設計になっています。加えてパーツごとに分解が容易に出来るようになっており、これによって背面のパーツが交換できました。(スネークのものはこれの前の形状なので。)