
KA-BAR TDI ロウ・エンフォースメントナイフ 1480のレビュー、口コミ
- ★★★★★5
アメリカの老舗タクティカル・ミリタリーナイフブランドとして知られるケーバー社がリリースする一品で、ポリス仕様の護身用具としてデザイン・作成された小型のナイフであります。プッシュダガーのように使えるのと、コンシールドキャリーウェポンとしてはこれ以上のモノは無いので、自信を持ってオススメしたい一品であります。ちなみにセレーション付きのモデルもリリースされていますが、どちらかというとセレーション付きの方がよりリーサルなので、そちらもおすすめいたします。
- ★★★★★5
スチール製のブレードを持つ小型のナイフなので、樹脂製のトレーニングナイフのように使い捨てではありません。また、フォールディングナイフ並みにコンパクトに収まり尚且つより素早いブレードデプロイメントが可能になってくるので、いざという時には頼りになるパッケージかと思います。付属のシースもナイフをしっかりと保持するので、ガタツキ一切無く携帯できるのもプラスですね。
- ★★★★★5
とても小型で持ち運びのしやすいナイフです。切れ味はとても鋭く刃持ちもよいのであまり研がなくても良いところがメンテナンスしやすいです。シースにはベルトクリップも付属していて作りもしっかりしています。ナイフ自体はディフェンスツール向けに作られたモノなのですが切れ味が良いので日常的な切断を必要とする作業には使いやすかったです。
- ★★★★★5
たとえ特殊なロック機能を持つフォールディングナイフとはいえ、構造上、刺突にはあまり優れていないのがフォールディングナイフなので、当方のようにフォールディングナイフにあまり頼らない、もしくは頼れないユーザー向けのタクティカルギアがこれであります。フォールディングナイフ並みのサイズと重量で、尚且つフルタング構造のナイフなので、刺突にも使えるコンシールドキャリーに最適なタクティカルギアであります。また、ブレードデプロイメントの速さにしてもこちらの方に軍配が挙がります。
- ★★★★★5
本来の目的は日夜街中をパトロールする警察官仕様の護身用具ではありますが、グリップ感が非常に良いので、その気になればブッシュクラフトナイフとしても使えない事はありません。付属のカイデックスシースもブレードがピッタリ収まるのでガタツキなく収納可能で、利き手に応じてベルトクリップを付け替える事もできるので、コストパフォーマンスに非常に優れたギアであります。
KA-BAR TDI ロウ・エンフォースメントナイフ 1480 を見た人は、これも見てます
- 1
- 2
- 3
ナイフ 法執行官 ケーバー
「KA-BAR TDI ロウ・エンフォースメントナイフ 1480」
高品質なナイフを数多く手掛ける老舗ブランド「KA-BAR」と米国のトレーニング機関「Tactical Defense Institute(TDI)」のコラボモデル。
ブレードはハンドルに対し、TDI独特の角度が付けられ、ハンドガンをホルスターから抜くような自然な角度でベルトシースから引き出すことが可能。
ブレードはAUS-8Aステンレス鋼で、ブラックパウダーのコーティングが施してあります。刃長は5.5cm。
ハンドルはザイテル製。人差し指部分にのみフィンガーチャンネルが設けられています。
ベルトに通して使用するカイデックスシースが付属。シース上部には滑り止めのための溝があり、親指で押して抜きやすい構造。
ナイフの詳細