国内最大級のミリタリー総合通販   商品数 28,445点レビュー総数 18,933件

カート

サバゲー用エアガンの選び方

サバゲーのために撃ちやすくした機能的なエアガンから、本物そっくりの重厚なデザインのエアガンまで、国内外から様々にラインナップされています。

機能を重視するか、デザインを重視するかも個性が分かれるところです。

エアガンは、分類すると 『エアーコッキングガン』『電動ガン』『ガスガン』 の3種類に分かれます。

バリエーションが豊富なので、エアガン選びは楽しくも悩ましいところですが、初心者には『東京マルイ製の電動ガン』がオススメです。

エアガンは3種類

エアガンは、圧縮空気や低圧ガスの圧力でBB弾を射出します。

そのBB弾の射出方法の違いから、大きく分けて『エアーコッキングガン』『電動ガン』『ガスガン』の3分類があります。

  • エアーコッキングガン(以下、エアコキ):空気を圧縮するためのピストンを手動で動かすエアガン。
  • 電動ガン:上記エアコキを、電力を使って自動で行えるようにしたエアガン。
  • ガスガン:ガスを気化させ、それを吹き出してBB弾を射出するエアガン。

エアガンの特徴

『エアコキ』『電動ガン』『ガスガン』それぞれに、メリットとデメリットがあります。戦術によって使い分けることはもちろん、「カッコイイ」「リアル」などの好みによって選ぶプレーヤーも多くいます。

  エアコキ 電動ガン ガスガン
連射できる
寒くても撃てる
ランニングコストが安い

連射できる

『エアコキ』は、発射毎にコッキング(ピストンを引く操作)が必要なので、連射できないものが多いです。『電動ガン』と『ガスガン』は連射可能です。

寒くても撃てる

『エアコキ』『電動ガン』は寒くても撃てますが、『ガスガン』は、気温が寒くなるとガスが気化しにくくなり、撃てなくなる場合があります。

ランニングコストが安い

『エアコキ』は、BB弾があればすぐ使えるのが魅力。BB弾以外のコストがかかりません。『電気ガン』も電気代はかかりますが気にするほどではないでしょう。『ガスガン』は、BB弾のほかにガスボンベ代がかかります。

初心者はまず電動ガンを

どのエアガンにも様々な特徴がありますが、初心者は『電動ガン』がオススメです。引き金を引けばすぐ撃てる・気温を気にしなくていい・ランニングコストが安い、などのメリットが初心者に魅力。

電動ガンは、初期費用は多少かかりますが、それを補って余るほど活躍してくれることでしょう。

なお、電動ガンは、バッテリーと充電器は別売であることがほとんどなので、買い忘れないようご注意ください。

メーカーは東京マルイ

エアガンのメーカーとして筆頭に上がるのは、なんといっても東京マルイ。

日本メーカーなので修理などのサポートも受けやすいですし、日本の法律に則って制作されているので安心です。(エアガンは、発射パワーが法律によって決められています)

海外メーカー製のエアガンもたくさんありますが、まずは日本メーカーである東京マルイから選ぶのがいいでしょう。

東京マルイの電動ガン分類

東京マルイ製の電動エアガンにもいろいろな種類がありますが、大別すると『次世代電動ガン』と、それ以外の『電動ガン』(以下、通常電動ガン)が上げられます。

次世代電動ガンとは、東京マルイ製の中でも高性能な電動ガンに付けられた名前。本格的にサバゲーを楽しみたかったり、実銃により近いエアガンだったり、こだわり抜かれたエアガンです。

  次世代電動ガン 通常電動ガン
飛距離
重量
リアル

飛距離

基本的に、次世代電動ガンのほうがBB弾をより遠くまで飛ばすことができます。

しかし通常電動ガンが飛ばないのかというとそうではなく、サバゲーを行うには十分な飛距離があります。ですがサバゲーでは飛距離が長いほうが有利なので、通常電動ガンと比べると次世代電動ガンのほうが優れているといえるでしょう。

重量

次世代電動ガンは、実銃を出来るだけ再現して作られているので重くなりがちです。モノによっては4kgを越えることも。

重いエアガンを抱えながらプレイするのは女性には大変かもしれません。重さが気になる女性は通常電動ガンが向いているでしょう。

リアル

実銃のようなリアルさもエアガンの醍醐味のひとつです。次世代電動ガンは、できるだけ実銃を再現できるよう設計されています。

エアガンと実銃は、弾も射出方法もまったく違いますので、内部構造もぜんぜん違います。ですが様々なギミックをによって出来る限り実銃に似せたのが次世代電動ガンです。

例えば、射出時の反動を実銃さながらに再現したり、ガンの操作も同じにしたり、様々な工夫が施されています。

エアガンの性能差はそれほど気にしなくていい?

エアガンは、発射パワーが法律によって決められていますので威力は大差ありません。

次世代電動ガンと通常電動ガンの性能差も、大きな違いは飛距離ですが、通常電動ガンが全く飛ばないわけでもありません。

さらに近年は、『ポップアップシステム』によりBB弾の飛距離も向上しました。ポップアップシステムとは、逆回転をBB弾にかけて発射する仕組みのこと。これにより、BB弾は浮力を得ることになり、小さな発射パワーでも遠くに飛ばすことができます。

ポップアップシステム

ちなみに『"可変"ポップアップシステム』とは、BB弾の重さによって逆回転を調整できる仕組みのことです。

このポップアップシステムは通常電動ガンにも搭載されていることが多いので、エアガンとしての性能は電動ガンでも十分といえます。

発射パワーと飛距離以外の違いは、装弾数や命中精度、さらにはどのくらいカスタム(改造)できるかなどありますが、エアガン選びで初心者がまず気にして頂きたいのは、ご自身の予算を決めたら、あとは好みと重量です。

エアガン選びの決め手は好みと重量

エアガン選びの決め手は好みと重量

「できるだけホンモノのようにエアガンを撃ちたい」
「あの映画やマンガに出てきたガンを使いたい」
「あの時代に活躍したモデルを使いたい」

このような理由でエアガンを選ばれる人は多いのです。なのでデザインや憧れなどの好みで選ぶのは間違いではないのですね。

もし、そういった好みがないのでしたら重量に注意されるとよいと思います。

エアガンは思いのほか重いもの。とくに実銃に似せようとするほどに重量が増します。サバゲーは動き回るゲームですから、気軽にサバゲーを楽しみたい人は、軽くてお求めやすい通常電動ガンがうってつけといえましょう。

あとは、ご自身の予算に応じてエアガンをチョイスされるといいですね。

ガン本体一覧へ

レプマートはココがすごい!!

  • 品揃え日本最大級 30万点以上の在庫で即日発送
  • 30日間返品OK 返品交換無料品もあり
  • 直輸入だから安い