新着レビュー
★★★★★
Cクランプ持ちに最適なフォアグリップ
Bravo Company Manufacturingの実物グリップです。こちらはM-LOK規格用のものになります。(ピカティニーレール用とKey mod用もあるようなので間違えな...
★★★★★
軽くて頑丈なハンドガード
こちらのAR-15用のMidwest Industries社のCombat Railの13.5インチを購入しました。初の実物ハンドガードでしたが、軽くて非常に丈夫かつ、MI社特有の...
★★★★★
予想以上でした♪
同僚主催の軍幕会にお邪魔して触発された軍幕初心者です。今回「並下品」しか在庫がなく2点購入しましたが、開封してみてあまりの程度の良さにびっくりしました。ある程度の手直しは必要なのか...
★★★★★
長期保存に向いている
スイスアーミーナイフでお馴染みのビクトリノックス社がリリースするマルチツールオイルで、同ブランドがリリースするフォールディングナイフのみならず、マルチプライヤーなどといったツールオ...
★★★★★
また更に値上がりした
当方が日頃より愛用しているコスパに非常に優れた実用品のタクティカル・ミリタリーアイテムを幅広くリリースする、アメリカの老舗タクティカル・ミリタリーブランドとして知られるロスコ社がリ...
★★★★★
投資する価値大アリ
エアソフトガンの大御所ブランドとして知られる東京マルイがリリースするエアコキ式のボルトアクションライフルのアメリカ海兵隊バージョンでありますが、グルーピングからしてもひょっとすると...
★★★★★
マックスペディションバージョン
頑丈なバリスティックナイロンでできたバックパックで、アメリカのタクティカル・ミリタリーブランドとして知られる同ブランドがリリースするアサルトパックバージョンであります。容量が丸一日...
★★★★★
容量たっぷり
至ってコストパフォーマンスに非常に優れたナイロン製のソフトナイフケースで、当方が愛蔵しているカスタムナイフやミッドテックナイフなどを収納する際に使っている保管用アイテムであります。...
★★★★★
相性が良いみたい
ロングノズルの恩恵のせいか、主に海外製のガスブローバックライフルやガスブローバックピストルと相性が良いみたいで、台湾のエアソフトガンの大御所ブランドとして知られるベガフォースカンパ...
c2005 Military Shop Repmart All rights reserved.
Hogue社製スリーブ式ラバーグリップは確かに良質の製品であり、同じラバータイプでも某P社と違い、べたつきがかなり抑えられた製品なのでお薦めであります。(実際、筆者も数個購入して使用してます) ただ、商品掲載後にHogue社が対応表記を更新した為と推測しますので仕方ないと思いますが、2025年4月現在ではこちらの商品はPx4に正式対応していません。この製品はたぶんHogueの型番で言うとXD-Full用のSKU:17300番台を指しているのでしょうが、実際の対応品は型番SKU:17000番台のユニバーサルグリップになります(公式Web対応表確認済) あと難点を言えば某P社と違って装着にかなり苦労するという点です(説明書通りうまくシリコンオイルや包装パッケージ流用の挿入具を使って装着しましょう)