CONDOR ニーパッド KP2 プロテクターの口コミ、レビュー
- ★★★★★5
主に中国に生産拠点を構えるアメリカのタクティカル・ミリタリーブランドがリリースするコスパに非常に優れたニーパッドで、当方も幾度かコメントした通り、超高齢化社会にまっしぐらの日本だからこそ、軍用装備品を介護の分野にも取り入れるべきだと思います。近所のホームセンターで勤務するアルバイトのおいちゃんにコレをプレゼントしたところ、非常に気に入ってもらえたので、労災や転倒事故防止のためにもこうしたギアは現場でも必至ですね。
- ★★★★4
中国に生産拠点を構えるアメリカのタクティカル・ミリタリーブランドがリリースする一品で、子供たちとローラースケート中にコケて膝を擦り剝いた苦い経験から着用し始めたニーパッドです。本来の用途はサバゲ~アイテムだとは思いますが、ま、アイデア次第で用途は様々なので、色々な用途で重宝されるであろう一品です。尚、介護用品として使っているユーザーもいるようですが、超高齢化社会の日本なので、これからそちらの需要をも満たすかと思います。
- ★★★★4
・紐の長さを調整する部分が尖っていて痛い(1枚目)
・紐を固定する部分が、下は外しずらく、上が外れやすい(2枚目)
商品の状態や形状も使いやすくて良いんだけど、上記のことは少し気になった
- ★★★★★5
当方が日頃より愛用しているコスパに非常に優れた実用品のタクティカル・ミリタリーアイテムを幅広くリリースする、アメリカのタクティカル・ミリタリーブランドがリリースする一品で、サバゲーフィールドなどでも使えるニーパッドではあるが、サバゲ~のようなアウトドアアクティビティー以外にも介護用品として用いる事ができるので、フィールドで培われたノウハウをフル活用して高齢化社会にも貢献して欲しいものである。
- ★★★★★5
サバゲーフィールドなどに投入すべきタクティカルギアなれど、軍需産業で産まれたハイクオリティーの装備品が介護の分野でも活躍する事を切に願っている一人でもある。そんなクオリティーがあるタクティカルギアの一つで、ニーパッドなれど介護用品としても関心を集めている一品なので、コストパフォーマンスに非常に優れた実用品のタクティカル・ミリタリーギアである事が分かる。なので、高級介護用品としてもいかがであろうか。
- ★★★★4
超少子化そして超高齢化社会にまもなく突入する日本でも、ありとあらゆる分野で使用されている器具などが介護用品として使われる中、こちらも不本意ではあるものの、介護用品として使えそうなアメリカのタクティカル・ミリタリーブランドがリリースする一品である。ニーパッドとして転落防止やケガの軽減に役立つかと思われるので、サバゲーフィールドだけでなく、老人ホームなどでも是非導入して欲しい一品である。
- ★★★★4
質感からして中華製の一品である事が分かりますが、サバゲーフィールドで使える程度のクオリティーはあるかと思うので、サバゲーアイテムと割り切って使うには良いかと思います。また、ご高齢者の介護用品としても転倒防止対策などの一環として使えると思うので、アイデア次第で用途も様々です。なので、オススメしたい一品です。
- ★★★★★5
インターネットで購入したニーパッドが下したその日に留め金部分がもげ取れて苦い思いをしたのでこちらを購入しました。ベルトが太いのでふくらはぎとかに優しいw今回は黒を買いましたが、森林カモのほうも壊れたらこちらに交換ですね。
…使っていて安心感があります。消耗品だからと廉価品を買ったら、ゲームで3日使った後にはシェルとパッドを繋ぐ鋲が次々に外れました。この製品はゲームで1日使っただけですが、今のとこえろ何ともなさそうです。また、シェルの面積が広めなので、崩れた姿勢でも使いやすく安定感があります。ところで、この製品のゴムバンドは膝の裏で交差させて固定することもでき、そうすると幾らかズレを防止しやすいようです。