
- ブランド コンドル ツール&ナイフ
CONDOR Tool & Knife マチェット Bushcraft Parang シース付き CTK423-13HC
- 価格
- ¥10,545(税込¥11,600)
CONDOR Tool & Knife マチェット Bushcraft Parang シース付き CTK423-13HCのレビュー、口コミ
- ★★★★★5
コンドルのパラングタイプのマチェットでブッシュクラフトなどに最適です。そして全体的に素晴らしいマチェットでおそらく私が持っていた中で最高のマチェットです。ハンドルの形状により信じられないほどのてこの原理でブレードに荷重がかかります。ですのでブレードの形状と構造はとても優れています。多くの人がマチェットで木を切るのは良くないと言いますが実際にはそのとおりで木を切る作業は斧や手斧などに任せた方がよいでしょうがこのマチェットなら木を切ることができます。ただし直径約8センチ以下の木にしてください。それより大きいとブレードに少し負担がかかります。それ以下ならば斧の様にたやすく木を切り倒してくれます。
- ★★★★4
ウッドハンドルスケールバージョンの方が見た目もビンテージ感が出ていて様になっており、またブレードスチールが露出しているので、完全なフルタングナイフ構造のマチェットであることが一目瞭然です。確かに手汗がすごいとハンドルに錆が出てしまいますが、強度的にはウッドハンドルスケールの方がやや勝るかと思うので、やはりウッドハンドルスケールの方が好きです。ちなみに付属のナイロンシースは直ぐに破けます。
- ★★★★★5
見た目は古い感じのブレードデザインのマチェットを新しく作り変えたような印象を受けるマチェットでした。まさに温故知新を体現したような印象です。ブレード先端部分を重めにしているので振るうと遠心力がかかりスパスパと切れるので使いやすいです。この夏はキャンプなどでテントを張る時のスペースを作るために草木が生えまくっていた場所をコレを使って切りまくったので簡単に場所が作れて助かりました。
- ★★★★★5
コンドルナイフと言えば、ウオールナットウッドのハンドルスケールを使ったフルタング構造のマチェットやナイフを幅広くリリースする事で知られていますが、本品に関しては樹脂製の素材がハンドルに使われたいわば近代バージョンであります。また、従来のフルタング構造ではなく、インキャプスレーテッドタングと呼ばれる構造なので、鋼材に直接手を触れる事が無いので、サビの心配がなくなります。総じて良い品かと思います。
このアイテムに関連する商品です。
CONDOR Tool & Knife マチェット Bushcraft Parang シース付き CTK423-13HC を見た人は、これも見てます
- 1
- 2
- 3
コンドル ツール&ナイフ 枝打ち パラン
ブッシュクラフトと野外サバイバル用に設計したマチェット
自作ナイフ用ブレードからオリジナルナイフまで幅広く展開する1787年創業の老舗刃物メーカー「CONDOR Tool&Knife」のマチェット、「ブッシュクラフト パラン」。
刃持ちと切れ味に優れる1075高炭素鋼を使用したフルタングブレード。仕上げはグラインド跡に塗装していないナチュラルフィニッシュ。
オリーブグリーンのハンドルは、衝撃に強いポリプロピレン製で、ランヤードホール付き。軽量かつしっかりとしたグリップ力を提供。
付属のナイロンベルトシースは、8cm程度のベルトまで対応したベルトループ付。小さな砥石やナイフを収納可能なポケットと、下部には15cmのコードランヤードが付いています。
マチェットの詳細