カスタムナイフ 渓GOTO
ハンドル材に木目が綺麗なコボロを使用した折りたたみナイフ
大分県在住のナイフ作家、後藤渓さんのロック無しの折りたたみナイフです。
ハンドルには重く硬い性質のココボロを使用しており、ニスで仕上げると鮮やかなオレンジ色・朱色または赤褐色になり、美しい木目が特徴的。その他にも建築材や家具、楽器などにも使われている木材です。
ブレードは鋼同士を組み合わせて作られたコアレス多層鋼となっており、鋼材には切れ味が良く包丁などにも使用されるVG10(V金10号)と耐食性、耐摩耗性をもつVG2(V金2号)を積層する事で、強度に優れ折れにくい仕様。ブレードには「渓GOTO」の文字が刻印されています。
「渓GOTO」の文字が刻印された、厚手の専用レザーシースが付属。シースの裏側にはアミナスカンが付属しており、ベルトループやバッグなどに取り付け可能となっているので、持ち運ぶ際にも便利です。
※こちらの商品は一つ一つ手作りされており、ハンドルの木材は天然素材となっているので、製造時期により画像の模様と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
カスタムナイフの詳細
ナイフ全長 | 約13.5cm |
---|
ナイフ閉時 | 約9.5cm |
---|
ブレード長 | 約5.3cm |
---|
刃厚 | 約2mm |
---|
重量 | 約54g |
---|
ブレード材 | コアレス多層鋼 |
---|
ハンドル材 | ココボロ |
---|
付属 | レザーシース |
---|
カスタムナイフ 渓GOTO
ハンドル材に木目が綺麗なコボロを使用した折りたたみナイフ
大分県在住のナイフ作家、後藤渓さんのロック無しの折りたたみナイフです。
ハンドルには重く硬い性質のココボロを使用しており、ニスで仕上げると鮮やかなオレンジ色・朱色または赤褐色になり、美しい木目が特徴的。その他にも建築材や家具、楽器などにも使われている木材です。
ブレードは鋼同士を組み合わせて作られたコアレス多層鋼となっており、鋼材には切れ味が良く包丁などにも使用されるVG10(V金10号)と耐食性、耐摩耗性をもつVG2(V金2号)を積層する事で、強度に優れ折れにくい仕様。ブレードには「渓GOTO」の文字が刻印されています。
「渓GOTO」の文字が刻印された、厚手の専用レザーシースが付属。シースの裏側にはアミナスカンが付属しており、ベルトループやバッグなどに取り付け可能となっているので、持ち運ぶ際にも便利です。
※こちらの商品は一つ一つ手作りされており、ハンドルの木材は天然素材となっているので、製造時期により画像の模様と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
カスタムナイフの詳細