レプマートのお知らせ、情報を発信しています。

東京マルイ H&K MP7A1 電動マシンガン レビュー 1

東京マルイの電動コンパクトマシンガンMP7A1は、世界的な銃火器メーカー、ドイツのヘッケラー・アンド・コック社が開発したPDWと言われるカテゴリの銃を再現したものです。

PDWとは「パーソナル・ディフェンス・ウェポン」の頭文字をとったもので、従来のサブマシンガンと呼ばれるカテゴリが、9mmパラベラム弾などの、拳銃用のカートリッジを使うのに対し、MP7A1はやや小さい弾を使います。

一見威力が弱そうにも思えますが、ボディアーマーが普及した現代の戦場において、通常の拳銃弾は兵士の着用するボディアーマーで無力化されてしまうため、高速小口径弾が意外と有効となのです。

また本来PDWは個人防衛用武器なので、アサルトライフルのように、敵地に積極的に攻め入って使う武器では無く、後方支援の部隊の兵員に、アサルトライフルのような重たい銃でなく、軽くて強力な銃を持たせようというコンセプトで始まったカテゴリです。

しかし、そんなコンセプトだったPDWの、軽量、かつ強力であることに世界の特殊部隊も注目し始め、現在では世界に名だたるアメリカ海軍特殊部隊ネイビーシールズが使っていると言われています。

アサルトライフルのような射程距離は望めないものの、室内戦闘、いわゆるCQBのシチュエーションでは、「軽量・コンパクトで取り回しが良く」、また「小口径弾なので、銃を撃った時の反動も小さくワンハンド(片手撃ち)でも使える」、さらに「ボディアーマーを着ている敵にも有効なダメージを与えられる」ということで、有名な、2011年にシールズがテロリスト「ビン・ラディン」を襲撃した際にも室内での戦闘で有効な武器として使われた、とさえ言われています。

(言われているという表現は、シールズなどの特殊部隊は公式には制式兵器を公表していません。あくまでもメディア等に露出した写真などから推測しているので「言われています」という表現を使っています)

東京マルイの電動コンパクトマシンガン MP7A1

さて、そんなシールズも使っているPDW、MP7A1を再現した東京マルイの電動コンパクトマシンガンについて説明しましょう。

まず、東京マルイ MP7A1は、実銃と同じように軽量コンパクトで、女性でも、もちろん男性でも簡単に扱えます。

装弾数はノーマルマガジンでは50発、別売りの多連装マガジンで190発となっています。

バッテリーは、専用のコンパクトなバッテリーを使用、そこで、この東京マルイMP7A1の私のおすすめポイントは、バッテリーの脱着がとても簡単なことです。

一般的な電動ガンのバッテリーには、コネクタがあり、本体のどこかにバッテリーを収納してコネクタをつなぎますが、そのケーブルのさばき方が難しく、初心者だとなかなかバッテリーが入れられない機種もあるのです。

しかし、東京マルイ MP7A1はその点、ワンタッチでバッテリーを入れることができます、ふたを開け、バッテリーを向きに注意して入れ(向きを間違えると入らないので安全です)あとはふたをすればOK!

こんなにバッテリーが入れやすい機種は他に見ることがありません。

バッテリーの脱着の容易さに加え、本体とバッテリー、充電器がセットで販売されている点も初心者にはうれしい点です。

よく、サバゲを始めたい、エアガンを買いたいという人から相談を受けるのですが、本体とバッテリー・充電器は別売りなので、銃本体だけのお金以外にも必要になりますということを説明すると、みんなその金額に躊躇してしまうことが多いのですが、MP7A1は、最初からバッテリー、充電器のセットなので安心です。

東京マルイ MP7A1の実射性能

さて、肝心の実射性能ですが、東京マルイMP7A1は、箱出しの状態で、よく的に当たります。

確かにフルサイズのアサルトライフル電動ガンより、初速は低いため、飛距離は若干劣りますが、若干です。初心者なら全く問題ないレベルです。

では、このエアガンが初心者向けで、ベテランゲーマーなどのニーズに応えられないのかというとそうではありません!ここが大きなポイントです。

ここからはサバイバルゲームウェポンとしてMP7を語っていきたいと思いますが、まず軽量という点は大きなメリットで、アタッカーのウェポンとしては最高です。

まさしくシールズのように、素早く接近し、有効射程距離から、高い命中精度で敵を倒すという戦い方で、今まで私は大きな戦果を挙げてきました。ただ、戦果を挙げるに当たり、次のようなオプションを使っています。

まずダットサイト、これは必須です。もちろんイオテックのようなサイトでもいいです。オープンサイトでは狙うスピードに若干の遅れが出ます。接近し、ダットサイトで瞬時に狙い、そして撃つという動作により、ろくに狙いもしないで撃ちまくるゲーマーを倒すことができます。

あともう一つ、ノーマルタイプのマガジンです、ノーマルタイプというのは、いわゆるバネで給弾するマガジンで、多連装マガジンとは違います。

実は、私も多連装マガジンを使っていたのですが、たまに給弾不良などがあったり、また、マガジン無いでBB弾がじゃらじゃら音を立ててしまって、ダッシュして敵に接近した際に見つかってしまったり、ここぞという時に多連装マガジンで、いやな思いをしていたのです。

そこで見つけたのは、最近はよく見るようになった100連のノーマルマガジンです。プラスチック製でリアルさは若干劣りますが、確実な給弾と、じゃらじゃら音のしない静粛性でとても気に入っています。また値段も1本1000円程度。まとめ買い(6本セット)だともう少し単価が安くなると思います。

このように初心者でも、ベテランでも満足させるエアガンが、東京マルイ MP7A1の特徴だと思います。

ちなみに私は今まで、2丁の東京マルイ MP7A1を使ってきました。最初の1丁目は全くのノーマル。2丁目は某ショップでチューンしたものです。実はチューンすることでMP7はノーマルのアサルトライフルクラスの電動ガン以上の性能を出せるのです。

東京マルイ MP7A1は、スプリングなどを入れ替えると90近い初速が出ます。このパワーはノーマルの電動ガンのパワーを上回ります(逆に小さなサイズなのでどんなにチューンしてもこれくらいが限界です)。このようにチューンすることでパワーつまり飛距離も稼げます。接近戦から、ノーマルの電動ガン並みの射程距離までオールラウンドに使えるウェポンになる、ほんと面白いエアガンです。

しかもコンパクトというメリットはサバイバルゲームに行くときにも楽です。ちょっとエアガンのレビューから外れますが、大きいエアガンだとガンケースも必要ですし、マガジンも当然大きい、重いので車で行かないと当然大変です。でも私がMP7でゲームに行くときはデイバック1個で済みます。ここに迷彩服とか装備とか入ったバッグが加わりますが、ゲームに行く負担が、すごく楽なのも利点です。

MP7が嫌いでなければ、撃性能も満足できますし。シールズのコスプレにも似合いますし、とてもおすすめのエアガンです。

東京マルイ MP7A1の気になる点

さて、ここまで良い面ばかり書いてきましたが、よくない点もあります。まずバッテリー。バッテリーが入れやすいのは良いのですが、専用なのでリチウムポリマーバッテリー、いわゆる「リポ」とかが手軽には使えません。決して使えないのではなく、エアガンショップで売っているアダプタと小型のリポバッテリーを使うとリポ可できます。

なぜリポバッテリーを使うのかというと、上記のチューンをしたような場合、ノーマルバッテリーでは発射速度が遅く、またセミオートでもタイムラグがものすごく大きいのでチューンしたMP7ではリポは必須なのです。

ノーマルの東京マルイ MP7A1ならこの問題ありません、しかし、バッテリーが切れたとき、普通の電動ガンなら、ほかの人から借りることも可能ですが、MP7は専用なので、同じコンパクト電動ガン用のバッテリーを持っている人がいないとアウトです。

また内部パーツも、販売されていない訳ではないですが、流通量は少ないです。自分のチューンしたMP7はライラクスというカスタムメーカーのパーツをフルに入れていますが、以前同じスペックの東京マルイ MP7A1を作ろうとしたとき、品切れの状態が長く続いていました。

まあM4系の電動ガンなら、選びきれないほどのパーツが販売されていますが、MP7はマイナーなので、どうしても内部系のパーツは少ないです。総じて内部はノーマルで使う方が良いかもしれません。

外部のアクセサリに関しては、レールが上面や側面に最初から付いていますし、シールズのMP7とされる画像で大型のサプレッサが装着されていますが、それを再現したサプレッサもよく売られているのでシールズ(デブグル)コスプレする人はMP7はどうでしょう?みんなM4ばかりの中、MP7はきっと目立ちますよ~。

私も今使っているチューンしたMP7をサバゲで使うと、軽くてパワーあるため、ズルいと言われます、(装弾数は少ないですし、セミオートしか使わないのでイコールコンディションだと思うのですが・・・)なので、またノーマルの東京マルイ MP7A1を買う予定にしています。

東京マルイ MP7A1は、いろんな意味で、最高のエアガンのひとつでしょう。

東京マルイ MP7A1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です