レプマートのお知らせ、情報を発信しています。

刀剣類と刃物

刀剣類と刃物

刀剣類と刃物

刀剣類と刃物(ナイフ)は何が違うのか

銃刀法で、所持を禁止されているのは『刀剣類』であって『刃物』(ナイフ)ではありません。

では、刀剣類と刃物の違いは何のでしょうか?

刀剣類とは、銃刀法によると

第二条 2  この法律において「刀剣類」とは、刃渡り十五センチメートル以上の刀、やり及びなぎなた、刃渡り五・五センチメートル以上の剣、あいくち並びに四十五度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ(刃渡り五・五センチメートル以下の飛出しナイフで、開刃した刃体をさやと直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であつてみねの先端部が丸みを帯び、かつ、みねの上における切先から直線で一センチメートルの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して六十度以上の角度で交わるものを除く。)をいう。

刀剣類とは

つまり、刀剣類とは

  • 刃渡り15cm以上の刀、やり及びなぎなた
  • 刃渡り5.5cm以上の剣、あいくち、飛出しナイフ

となり、これ以外のナイフは刀剣類ではなく、刃物に分類され、銃刀法の刀剣類に該当しないため、所持してよいことになります。

簡単に言えば、

刀剣類 = 武器
刃物 = 道具

といった所でしょうか。

銃刀法を見てみると、刀剣類の中に、刃渡り15cm以上の刀、やり及びなぎなたとあります、槍と薙刀に関しては、明らかにその形状で判別できるでしょう。

では、刀と包丁やナイフの違いは何になるのでしょうか?

日本刀の束

刀と包丁、ナイフとの違いは事実上、その形状で判断するしかなく、切先とつばの付け根を結ぶ線が刀身から外れている場合、つまり、反っているものをおおむね、刀剣類としているようです。

しかし、反ってはいないものの、日本古来の武器である忍者刀(ニンジャソード)武器である、との判例があり、刀剣類ですので、所持は禁止されています。

刀身が反っているということは、どういう意味を持つかと言うと、切るだけでなく突き刺すのに有効な形状をしているということで、これは槍も薙刀も同じです。

突き刺すという行為は、切るよりもはるかに深い傷を負わせ、危険で殺傷能力が高いため、所持が禁止されているのであろう、と考えることができます。

さらに、銃刀法では所持が禁止される刀剣類の定義として、刃渡り5.5cm以上の剣、あいくち、飛出しナイフとあります。

飛び出しナイフ

この中でも、飛び出しナイフは、開刃機構がついているもの、ということですので、比較的わかりやすいです。

ナイフ

この飛び出しナイフにも、大きく「オート」「セミオート」の2種類あって、「オート」は所持禁止、「セミオート」はいちおう合法(判例がないだけとも言われています)ということになっています。

「オート」はスイッチブレードと言われるように、開刃操作をボタン一つで行うのに対し、「セミオート」はブレード自体を押さないと刃が出ないので、サムスタッドやサムホールなどと同様に、開刃の補助扱いなのでしょう。

代表的な、オートナイフには「ガーバーのエマーソンアライアンス」などありますが、なぜかあの超大手アウトドアショップで売ってるし、、(゚Д゚)

>>ガーバー エマーソン アライアンス

> 参考記事: 最近のガーバー エマ-ソン・アライアンス 飛び出しナイフ

「セミオート」についてはブレードに飛び出しボタンと同じ機能を持たせることで、法律上の問題を回避していると言われていますが、「これが日本国内法で刀剣類としての規制を受ける「飛び出しナイフ」に当たるかを争点とした判例は未だない」ということです。

ダガー

> 参考記事: ナイフ wiki

「セミオート」は「アシストオープン」などとも呼ばれ、代表的なナイフに、イタリアンスチレットや、貝印刃物の米国子会社、カーショウや、ゼロトレランスの「SPEED SAFE」や、ガーバーの「F.A.S.T.」などのシリーズが発売されており、こちらは合法という解釈ですので、国内の販売店でご購入いただけます。2012/09/18現在 (当店では扱っておりません)

剣と匕首

次に、剣(つるぎ)と匕首(あいくち)はどのようなものかというと。

  • 剣 - 両刃の西洋の刀、ダガーのこと
  • 匕首 - つばのない短刀。

これらの刀剣類も先ほどと同じく、突き刺すのに有効な形状をしています。

まとめると、禁止されているナイフは、

  • 刃渡り15㎝以上のブレードが反っているナイフ
  • 刃渡り5.5㎝以上の両刃のナイフ
  • 刃渡り5.5㎝以上の匕首のような形状でヒルトのないナイフ
  • オートマチックの飛び出しナイフ

これらのことから、銃刀法で所持を禁止されているナイフは、刺さる形状をしており、殺傷能力が高いナイフ、と秘匿性の高い(隠し持てる)ナイフということになるようです。

ナイフの販売ページへ

16 COMMENTS

紅華蒼蓮

はじめまして

先日、知人から

(山刀やマチェットでも峰の形状次第で刀剣と扱われるモノがあるから気をつけろ)

と言われました。
しかし、法規の内容を調べても、
刃や切っ先の形状や刃渡りの事しか載って居らず、
どうにもわかりかねます。
どのような峰の形状だと法に触れるのでしょうか?

ご存知でしたら、
どうか、ご回答よろしくお願いします。「

返信する
レプマート

ご質問ありがとうございます。

ご質問の「山刀やマチェットでも峰の形状次第で刀剣と扱われるモノがある」ですが、切っ先(刃先)から峰(棟)の付け根を線で結んだ線がブレードの上を通らないもの(峰(棟)に反りがあるもの)は刀剣類とみなされ、銃刀法に違反する恐れがあります。

これは、日本刀がこのような形状をしているためで、基本的に銃刀法は日本古来の武器を規制使用とした廃刀令が元となっているためだと思われます。

また、峰に反りが無くても名前にソード(剣)などと書かれていて刃渡り15cm以上のナイフ、マチェットなども刀剣類とみなされる恐れがあります。(剣と書かれてあれば、形状はどうであれ言い訳はできません。)

当店では法に適合したナイフのみ取り扱っておりますので、ご安心ください。

返信する
雷蛇

ククリマチェットの購入を検討しているのですが、購入・所持に関て違法かどうかがはっきり分かりません。
それと、この会社は法に適合したものだけを販売しているのですか?
教えていただけると助かります。

返信する
アバター画像 レプマート-

当店では法に触れるような商品は取り扱っておりませんのでご安心ください。ククリマチェットは刀剣類ではなく、刃物ですので所持自体が銃刀法に抵触するものではございません。しかし、家に置いておく分には全く問題ありませんが、持ち歩く場合は十分な注意が必要です。目的もなく持ち歩くと軽犯罪法違反などにあたる場合がありますので、ご注意ください。

返信する
Takecool

先日海外通販で 注文した中でsogの スローイングナイフとタクティカルペンが銃刀法に触れるとかで、税関のようなところから電話がありました。
警察の審査のようなものを受けるそうですが、これ等は違法なものだったのでしょうか?
スローイングナイフは3本セットで安かったので自作のナイフ作りのベースにするつもりでした。

返信する
アバター画像 レプマート-

日本でいえば手裏剣ですので、スローイングナイフについては、違法性が高いのではないかと思います。剣という名前である以上武器扱いされても言い訳は難しいと考えられます。

以前、ブラック忍者ソード事件というのがありました。使用されたのは海外では2000円程度で販売されている日本人なら刃の付いているとは言えないような安物の刃物でした。

反りもないので日本刀とは言えないので銃刀法違反にはならない形状だと考えられていましたが、商品名にソード(剣)とあるため、武器と認定され、反論は難しかったのだと思います。

ブラックニンジャソード
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89

事件を起こした人に販売した輸入業者が有罪となりました。

返信する
アバター画像 レプマート-

この製品は日本古来の刀剣類の形状をしていないので、形状だけを見れば問題ないと考えられます。
(切っ先(刃先)から峰(棟)の付け根を線で結んだ線がブレードの上を通っていない)

しかし、下記のサイトを見ると商品名に「Sword」とあります。

Condor Tool & Knife CTK358-19HC Dynasty Dadao Sword 21-1/4″ Carbon Steel Blade, Hardwood Handles, Leather Sheath
https://www.knifecenter.com/item/CN35819HC/Condor-Tool-and-Knife-CTK358-19HC-Dynasty-Dadao-Sword-inch-Carbon-Steel-Blade-Hardwood-Handles-Leather-Sheath

Swordは日本語で「剣」です。

この場合、形状は関係なく、刀剣類である以上は銃刀法違反になり、輸入した場合、税関で滅却処分をすることになると思います。

返信する
パンドララ

これまでにレプマートにてディスコードマチェットやマーブルスのマチェットを購入させていただいた者です。
いずれも扱いやすく大変気に入っています。
他に興味があるのはコンドル ブッシュナイフ CTK255-10HC ヘビー デューティですが、
この製品の刃はハマグリ刃の形状なのですか?

返信する
合口

合口について質問なんですが、刃渡り5.5cm以上でかつ、
ヒルトなしで反りがない、ナイフでシースはレザーシースの場合
これは所持または制作することは違反なのでしょうか?

返信する
アバター画像 レプマート-

「ヒルトなしで反りがない」となると形状は匕首と似ておりますが、匕首は日本古来の刀剣類で柄、さやが木製ですので、一般的に匕首とは言えず、現段階では法律上、問題ないと当店では考えております。ただし日本の法律はグレーゾーンが大きく、この件について正式な司法の判断はございませんので、今後どのようになるかは注意が必要だと思います。

返信する
アバター画像 レプマート 通販部

日本古来の刀剣類(日本刀、匕首、なぎなた)ではなくダガー形状でもないので、西洋ナイフです。所持については問題ないと思います。

返信する

パンドララ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です