突然ですが皆さんは自身の装備を組むとき何を考えて組んでいきますか?見た目、金額、使用例、利便性、モデルを選び再現というのもあるでしょう。
今回は自分で装備を組んだことがない方向けにより完成度の高い装備を組むときに意識するポイントのお話をしたいと思います。※装備といってもミリタリー系、カジュアル系、UAB系、SF系etc…ありますが、今回扱う装備はミリタリー系のものになります。
まず一番簡単な方法は模倣でしょう。憧れのアノ人、写真で見かけた名もなき部隊員、このネット社会に素材はたくさんあります。実物で完全再現を目標としない限りレプリカや似た物で代用など比較的難易度は低いです(もちろんモデルにはよりますが…)。再現で考えることはあまり難しくありません。既に物は決まっていてそれを買うか他の物にするかというものでいくつかの選択肢の中から選ぶような物です。
では自分で1から組む場合は考えることはなんでしょうか。
それはズバリ設定です。どういった役割の人が装備するのか、どういった場所で活動するのか等の背景を考えてみましょう。ここで言う場所とはサバゲーフィールドではなく自分が設定した隊員が赴く場所のことです。この設定をある程度考えていれば装備に説得感が生まれ、また統一性が出るでしょう。
例えば役割はブリーチャー(建物に突入するときに扉等を破壊する人)、場所は市街地とするとまず迷彩服ではなくブラックやグレー、レンジャーグリーン等の単色装備になり、破壊するためのハンマーやツール、大量のショットシェルポーチ等を装備するでしょう。ここまでで装備の方向性が決まりあとは細かく煮詰める段階に入ります。
では大まかに決めた後の煮詰めはどうするのかですが、この時考えるのは装備品の役割です。先程の例だと、市街地の屋内に侵入になるので銃身の短いSMG系を使用し警棒等も携行するとなるとSMG用のポーチや警棒のホルスターを装備するでしょう。屋内の為ライトや目印用のサイリウム、スタングレネードとそれらのポーチ類等が候補に挙がります。また、複数人で行動するとすれば背後の仲間用に背面にマガジンポーチを付ける場合等ももありますね。他にもいろいろな物がありますがキリがないのでこの辺で終わらせておきましょう。これらが決まってくると役割に即した物を探しお財布と相談し集めていくだけになります。
ここまで読んで「そもそも役割を知らない」「何が必要か分からない」という方もいるでしょう。当然です、こんなこと最初から知っている人などいません。知っている人は皆、調べたり知っている人に尋ねたりしてきたのです。あなたもそうやって知識と身に着ければいいのです。
話が逸れましたがこのように装備を組む際に考えることは大きく2つ、装備する人の設定と装備品の役割です。人の設定は細かい程いいですが細かすぎると選択の幅が狭くなってしまうのでほどほどにしましょう。装備品の役割に関しては、設定した状況で無意味なものは付けないという意識でいいでしょう。この後にまだまだ細かい考証がありますが一先ずこの2つを意識すれば装備に深みが出るでしょう。
自分で考え、悩み、試行錯誤するのは装備を組む上で一番楽しく理想の装備が組めた時の達成感は最高です。この楽しさを知ってもらいたいと思い今回つたないながら書かせて頂きました。少しでもキッカケ、参考になれば幸いです。